シンプルライフへの遠い道

心穏やかな暮らしを目指して奮闘中

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

2020年12月 目標

敢えて、ノープラン 手芸教室に復帰するかずっと迷っています。理由は二つ。手指の状態とスケジュール。 手指の状態はまずまずなので、無理のない範囲でならできるかな~な感じなのですが、教室に復帰して製作するようになると、そちらに時間を取られてしま…

2020年11月活動

今月の目標は断捨離でしたが、あまり進まず。 それでもじりじり本は減っているし、少し布の処分もしたし、まぁいいか。 断捨離は、エネルギーを消費するので、ノルマにせずに、ずーっと続く課題として続ける方が自分には合っているかな、という気もしていま…

パートを辞めて2か月

パートを辞めて2か月ですが、あまり変わりないような、大きく変わったような、です。 週2回を目安に健康チェックや治療の外出を入れているので、家でのんびりな時間はあまり変わった感じがありません。わんこの皮膚病での通院もありますし、わんこの薬用シャ…

新型コロナ第三波と私の暮らし

GoToキャンペーンが始まった時に、「経済については素人だから分からないけど、感染拡大予防から考えて、大丈夫なのかな?」とは思いました。新型コロナの影響で、収入が激減して困っている人が大勢いるのは現実だし・・・と静観。 今、感染拡大が起きて、キャ…

眼科健診 2020.11.24(火)

やっと自治体の眼科健診に行きました。予約なしだったため、受付から終了まで2時間半近くかかり、疲れました。 検査結果は、年齢相応の白内障以外は問題なしでした。 緑内障が増える年齢なので、毎年視野検査は受けた方がいいと言われました。数年おきでいい…

私の「アダルトチルドレン問題」空回り

親とは絶縁しているし、自分のACな面は、しばらくは放置して、ゆるゆる過ごしながら様子を見るのもアリだよな~。こだわりから離れて過ごせば、知らない間に解決の突破口を超えていることだってあるんだし。 と思う時もあれば、 何だか、この苦しさ・居心地…

時が止まった部屋 小島美羽著

副題:遺品整理人がミニチュアで伝える孤独死の話 特殊清掃や遺品整理の仕事をしている著者は、ミニチュアを通して孤独死の現実を世に知ってもらおうと、ミニチュアを作るようになったそうです。 孤独死や特殊清掃現場の話は他の本を読んだことがあり、やっ…

バレットジャーナル 人生を変えるノート術 ライダー・キャロル著

スケジュール・タスク管理の参考になるかと読みました。実際のタスク管理の殆どは、既に違う形でやっているので、この本で紹介されている方法を試すより今の形を改良することにしました。 年、月、週のタスクや目標は整理していますが、常に振り返ることが出…

わんこの糸状菌感染とありがたい状況

今日はわんこの皮膚科専門医受診。 再度、患部の顕微鏡での診断⇒糸状菌感染確定。菌種は培養検査結果待ち。 飲み始めた薬(イトラコナゾール)は、肝障害を起こしやすいので、採血。今年3月のデータしかないのですが、その時のうちのわんこのALPが高かったの…

友人の喪中はがきに思ったこと

ちらほら喪中はがきが届く時期になりました。 先日届いた喪中はがき・・・亡くなった友人のお母さんが、私の親と同い年。 親が死んだらどう思うのかな~ 父親が死んでも、そうかぁ、くらいだろうけど、母親が死んだら、少なからず動揺はするだろうな・・・と思いま…

一病去って、また一病

やっとほっぺの禿げが治ってホッとしていたわんこ。 今日、ブラッシングをしていたら、耳が変。腫れてる?と触るとごっぞり脱毛&フケ。 これ、ヤバいやつだ すぐに病院へ。診断は、真菌感染(仮)-確定診断の為、培養検査に出しました。人にもうつるらしい…

繊細な人が快適に暮らすための習慣 西脇俊二著

医師が教えるHSP対策 この本は、具体的な対策がいくつも紹介されていて、参考になりました。「こういう風に考えるといいですよ」と言われても、実際に困る場面で実践するのは難しいですが、行動指針があると対応しやすそうです。 「ストレスを減らせば、過敏…

人生100年時代の養生訓 秋山和宏著

一言でいえば、貯筋しましょう、という内容でした。 人生終盤の10年で、歩けなくなり、食べられなくなり、認知できなくなる3つの節目がある。(必ずこの順番で起こるわけではない) 認知症の年齢別発症率は 65-69 2%、70-74 4%、75-79 8%、80-84 16%、85…

胃の検査後の不調の原因が分からない

胃カメラ後の体調不良は良くなりました。原因が自分でもよく分からない・・・。 以前、バリウム撮影で同じ症状が出たことがあります。熱も出て、救急外来で点滴してもらいました。 これに懲りて、鎮静剤を使った胃カメラを受けるようになりました。数回はトラブ…

胃カメラ後の下痢・嘔吐

昨日は胃カメラでしたが、出来ませんでした。 鎮静剤でうとうとしたところまでは覚えているのですが・・・内視鏡を入れようとした段階で、嫌がり暴れたらしいです。その時は眼がぱっちり覚めている様子で、「もう少し鎮静剤が効いてきてからにしましょう」と一…

ホルモン補充療法の薬変更と未だACな自分 

昨日は婦人科定期受診。 最初の薬は不正出血がずーっと続いたので、10月から変更になっていました。不正出血は止まったけれど、手指の痛みは増悪。寒さのせいにするほどにはまだ冷えていないし、パートを辞めて多少は負担も減っているはずなので、おそらく薬…

内視鏡予約 2020.11.06(金)

甲状腺と頸椎の受診が終わったので、次は消化器。 胃カメラと大腸内視鏡の予約をしてきました。胃カメラは来週、大腸は来月。 帯状疱疹予防接種はこの病院では生ワクチンしか扱っていないとのことで、他で受けることにしました。 この病院を教えてくれたわん…

いつも「時間がない」あなたに センディル・ムッライナタン、エルダー・シャフィール著

副題:欠乏の行動経済学 時間にしろ、お金にしろ、人との交流にしろ、何かが欠乏しているとき、人はどういう状態になっていて、どういう行動・選択をしがちなのか、というお話&その対応法。 そうだよね!!と思うことが山盛りで、納得しきりの一冊でした。 …

10000個捨てるプロジェクト 2020.10.01~10.31

プロジェクト開始日:2018.2.19 捨てた数:125 累計:6780 目標達成まで3220個 10月は漫画・本・パート関係の書類整理をしました。 古いDVDが1枚1500円で売れてびっくり。薬の専門書は10000円くらいで売れました。 本棚が少しすっきりしました。 漫画 35冊 …

脊椎・脊髄専門整形外科受診 2020.11.04(水)

今日は、懸案だった頸のヘルニアや脊柱管狭窄を診てもらいに行ってきました。 7時半出発、8時半受付、10時診察、11時半帰宅。 思っていたより、待ち時間は少なかった・・・? 診察は11時ごろになるかと思っていました。 結果は、 今の手指のこわばりなどは、…

甲状腺専門病院受診 2020.11.02(月)

今日は予約していた甲状腺の病院へ。 受付・問診票記入⇒問診⇒採血⇒超音波検査⇒検査結果説明 の流れでした。 所要時間1時間半。(血液検査結果が出るまで1時間かかるため) 血液検査は、橋本病とがんのマーカーも調べてくれました。 結果:嚢胞が2個、血液検…

ネクタイの断捨離 2020.11.01(日)

11月から1日5分の断捨離がプロジェクトに加わりました。 昨日は夫のネクタイ整理。 19本保存、2本修理(タグが取れそう)、17本処分。 10本あれば2週間毎日違うネクタイになるので、10本で十分なのですが、(私が)好きで使っているものをより分け、色のバラ…