シンプルライフへの遠い道

心穏やかな暮らしを目指して奮闘中

睡眠薬の加減に悩む

夫が病気になってから、かれこれ二年以上睡眠薬を常用しています。だいぶ元気にはなってきたけど、今は減薬や断薬は考えていません。

 

でも、朝、やたら眠くて、もしかして疲れだけじゃなくて、薬が残ってる??と思うように。いつもの3/4量の錠剤を以前もらっていたので試すと、微妙に効きが弱い感はあるものの、起床後1~2時間の眠気は少なく、頭もすっきり。

 

昨夜は試しに薬を飲まずに寝たら、1時半に目が覚めて、寝付けない。

諦めて、ベンゾジアゼピン系を半錠飲みました。今朝は疲れが取れていなくて、やっぱり「薬を止める」は選択肢に入らないと確認。

 

次回受診時に、1錠中の成分が今の3/4量のものを試しで多めにしてもらうか、悩み中。

飲んでいる薬は、湿気や光に弱く、分割したら残りの品質保証がないんだよな~。

まぁ、自己責任で飲む分には、問題はない気もするけど。

 

 

睡眠については、9時間以上寝ると元気が出ます。 8時間以下が続くと、メンタルまで落ちておかしくなっていきます。

ロングスリーパーなのはしょうがない。

夫が最初にメンタルクリニックにかかった時、私も脳の血流検査をしてもらったけど、波が大きく、正常でも、精神疾患でもなかった・・・私はHSP(刺激に過剰反応する脳の造り)と解釈して納得しました。

この脳を使い続けるには、脳を休める時間が必要なんだと思う。

子どもの時から沢山寝ないとダメだったし。

 

マインドフルネスの達人になったら、起きている間に多少は脳を休めることができて、せめて8時間睡眠で大丈夫な脳にならないだろうか? とちょっと期待していて、今後取り組みたい。