シンプルライフへの遠い道

心穏やかな暮らしを目指して奮闘中

体力底つき

頭痛が増えているので病院に行こうかな~とここ半年の記録を振り返ってみました。

義母が亡くなるまでは、月1~2回だったのが、義母が亡くなってからは月3~4回に増えています。

頭痛が起きた日を見ると、

 ・街に出かけた日
 ・パートの翌日に用事を入れた日
 ・パッチワーク教室の日(パートの翌日&片道2時間弱かかる)
 ・風邪っぽい体調不良の後

ちょっと疲れた時に起きるようです。

体力なくなっているんだな~と実感
なので、ちょっとハードに動くと不調になる

去年の1月からの微熱もあると思います。
微熱が続けば、体力取られるわけで、何とか日常生活は続けているものの、余剰体力は減るばかり?

義母の死後は、法事のあれこれや、夫実家の雑事、これからどうなるのか定まらない中途半端さのストレス、夫実家と自分の実家とを比べて毒親について更に考え込んだり、です。
昨夜も義兄から義父がまた徘徊したと連絡がありました。
私がどうにか出来ることでもないし、する気もまったくない(父が勝手に自滅して怪我をしても、全く心は痛まないので。冷たい嫁です)のですが、でも、少しは心がざわつきます。
こういう小さなストレスの積み重なりもあるのかも。

行こうかな?と思った頭痛のお医者さんの書いた本を読みました。
この病院もちょっと遠いです。
今は、やたらと病院めぐりするより、お家にこもって体力温存した方がいいのかもしれない。
これから苦手な夏ですから。頭痛の病院は秋かな。
外出の予定も極力入れないほうが良さそうです。
パッチワーク教室、今年後半は二ヶ月に1回くらいにしようかな。
(宿題完成させよう期間で、無理に行かなくても大丈夫なので)

片付けだ、買い物依存克服だ、と頑張り過ぎないようにセーブした方が良さそうです。
今の体調(微熱続き。昨日は37.3度まで上がって、半日寝ていました&片頭痛)から考えると、

 ・わんこの世話
 ・最低限の家事
 ・パート(収入確保&気分転換に必要)

 ・出来る範囲で家計簿

 ・気分転換に手芸(宿題メイン)

で十分。十二分。

抱え込みすぎるのもACの悪い癖らしいです。
気をつけねば。