シンプルライフへの遠い道

心穏やかな暮らしを目指して奮闘中

揺れていた夫

昨日は夫がお世話になった病院と訪問看護ステーションにご挨拶に行きました。

担当だった訪問看護師さんはいなかったので、代表の方にお礼を言ってお菓子をお渡し。

 

入院していた病院は、退院の時に担当医が臨時の往診で会えなかったので、ご挨拶できて良かったです。退院して5日でなくなったのは早かったですね、点滴はしなかったのですか?など、いくつか聞かれました。点滴を続けても助かる病気じゃなかったし、家に戻れて、ご本人もご家族も納得できて良かったと思います、と言われました。

 

看護師さんと相談室の方に入院中の夫の様子を聞きました。

看護師さんによると、先月は、家に帰りたいけど迷惑を掛けたくない、しんどいから終わりにしたいけど、生きたい。。。と気持ちが揺れているようだった、と教えてくれました。

確かに、点滴は嫌だと言い続けていると聞いて、本人の希望通り点滴をしないなら、長期介護にならないから、何とか私も頑張れるかと家に連れて帰ろうと考えていた時、「家に帰れるなら家でも点滴を続ける」と言ったと聞いたり、「家には帰らない」と言っていると聞いたり。それまでは一貫していた夫の意思がコロコロ変わっていました。

夫も自分の旅立ちを予感して、揺れていたんだな・・・。それはそうだよな・・・。

私のことも半分忘れていることもあったようなのに、それでも迷惑かけたくないって気を遣ってくれていたんだね・・・。ありがとう。でも、切ないです。

 

私が今、「家で看取ってよかった」と思っていられるのは、長期化して疲弊しなかったからで、あれが月単位で続いたら、そのうち「いつまで続くんだろう・・・」と思い始めていたと知っています。

担当医も多くの家族がそうだと知っていて、「末梢点滴の針が入れられなくなったら=点滴ができなくなったら連れて帰る方法もありますよ」と言っていました。

 

苦しいのと寂しいのは嫌だと言っていた夫

妻に迷惑かけたくないと言っていた夫

    ・・・家に帰りたいのをずっと我慢していたんだね。それはそうだね。

       お家がいいよね。

 

家に帰れて、ホッとして、そのまま逝っちゃったのかな。

 

家では少しは安心して過ごせましたか?

帰宅直後に聞いたら、「点滴は嫌だ」って意思表示だったけど、

本当は家でなら点滴をしてもいいって思っていたのに、遠慮したの? 

それとも、家に戻れて満足して、「もう、十分」って思えたの?

 

両方なんだろうな・・・

痰の吸引の苦しそうな様子を見ると、私でも「もう嫌だ」と思うと思う。でも、家で過ごせるなら、「もう少し頑張ろう」って思うのもあるかな。

 

あの世で会えたら、聞いてみたい。