シンプルライフへの遠い道

心穏やかな暮らしを目指して奮闘中

元友人がこんな風になってしまった理由考

またしつこくこのネタ。

最初は、相手にとって自分の重要度が下がったせいだと思ったのですが、その後の連絡してくる内容を見るとそうでもなさそう・・・。

30年来の付き合いを切るとなると、以前はこんなではなかったのに、どうして変わってしまったんだろう?と寂しく思ってしまいます。

 

仕事がますます忙しくなっている。

社会的地位が上がって、相手に気遣うより、気遣われることに慣れてしまった。

 

この辺を想像していましたが・・・

 

若いころは、年長者に可愛がられていたけど、今は自分が下の面倒を見たり、かつてお世話になった年長者のケアをしたりする立場になって、甘える機会・相手が減った

→この方面でのエネルギー再チャージの機会が減った&エネルギーが枯渇しやすくなった(自分が世話をする立場だから)

→手っ取り早くエネルギーチャージするターゲットに私がされた

 

これもあるのかな?

かつては自分の話を聞いて励ましてくれた母親(友人は母親と仲良し)も、段々自分がケアする立場になって複雑だと言っていたし。

ただ話を聞いてもらったり、「うんうん、頑張ってるね!大変だね!大丈夫だよ!」と言ってくれる相手が少なくなって、私との付き合いは、そのニーズを満たしたい!ばかりになってしまった。

私への気遣いとか、以前はあった”あの人(私)はどうしているかな?”という興味・関心が無くなった。

 

こういうのもあるんだろうな~。

夫も、春に異動になってから、何だか心のゆとりがありません。

わんこに冷たいことが多いし。これだけは止めて欲しい。(言ってもダメでした)

仕事で大変なんだろうな~とは思いますが、正直不満。少なくとも、私は大変な時でもわんこや夫の世話をもっとやっているよ!不機嫌にならないようにもしているよ!(なる時もあるけど)と思っているから。

客観的に見たら、どうなのかは分かりません。

不機嫌オーラまき散らしているのかも。

 

 

この想像が当たっていたとしても、私が我慢して、相手に元気をあげる義務はないし、そうする気もないのですが。

 

ネット上の相談サイトを見ると、私と同じことで相談している人がちらほらいます。

その回答は、

・友達やめなよ

・何が不満かはっきり相手に言ったら?

・あなたもその友人に依存しているのでは?

こういうのが多かったです。

不満を相手に言う・・・?

う~ん。言って、相手が態度を改めてくれたとして、それで関係を続けられるんだろうか?

相手が言動を変えたとしても、こちらの望む付き合いスタイルを受け入れないなら関係を切ると、ある意味脅して合わせてもらっていると勝手に私が感じて、結局ダメな気がします。