「衣」について
洗濯は、週2回程。意図せずたまるので、2~3回洗濯機を回します。
殆どが部屋干しで、タオルはドラム式乾燥機で乾燥。
今は洗濯機老朽化で乾燥にやたら時間がかかるので、2時間ほど乾燥したら8割はとりだして部屋干しか外干し。残り数枚を乾燥機にかけて、乾燥機内も乾かします(カビを防いでアレルギー予防のため)
洗ってすぐ干すとごわごわなので、乾燥機にかける一手間が必要です。
以前検討したのは、「全て乾燥機」
白が黒ずむのと、傷みやすいのと、服が傷むと買うのが面倒なのとで部屋干ししています。
勝間さんは靴下などの小物はセーターなどを干す網に乗せて、ピンチハンガーに取り付けたりする手間を省いているそうです。
一瞬考えましたが、まとめ洗いなので干し場所がないのと、わんこが来たら不可能なので廃案。
勝間さんは浴室に干しているそうですが、私は防災の為(突然断水した時の為)ふろ水をぎりぎりまで抜かないので、浴室干しも出来ません。
アイロン
現在は夫のスーツスラックスとYシャツのみアイロン。
Yシャツをクリーニング店に出す案も検討しましたが、費用の問題以前に、クリーニング店に持って行き、取りに行き、ビニールカバーやタグを外し…といった作業の方が私にはストレスなので、家でアイロンです。
夫にはズボンプレッサーを使うマメさはありません。
クリーニング店に持っていくのは面倒なので、夫のスーツ関係と喪服などの特殊品以外は自宅洗いが出来る物しか買いません。
夏の夫の仕事用スラックスも自宅で洗えるものにしました。
ストレスな「衣」仕事
・夫の「今日のお召し物セットづくり」
スーツとYシャツ、ネクタイセットを私が作っています。
夫に任せると、あり得ない組み合わせをしたり、毎日同じスーツを着たりするので…。
今は考える手間を省くべく、Yシャツは白無地を増やし中です。白無地ならネクタイ選びがちょっと楽。
・服を買う行為
サイズ、色、素材、肌触りなどを検討して買うのが、どうしようもなく面倒臭いです。
どの店に行こうかとか考えるのも、通販のカタログを見るのも面倒くさい。
自分の服は減らし中なので買わずに済んでいますが、それでも年数枚は必要に迫られて
買っています。
夫の服も私が買う係。面倒くさい。でも、買わないと、夫は汚れて破れた服を着続けます。
・服を捨てる行為
”これ、最近着ていないから捨てた方がいいんだろうな…”と悩むのは自業自得と諦めますが、ちょっとくたびれてきているから捨てる?あと数回はいけるかな?と夫の下着などを手に迷うのも面倒です。
捨てたら補充のため買わなくてはいけないので、余計おっくうになります。
どうやら、「夫の衣類管理」と「衣類の循環管理」が私のストレスらしい。
機械化や外部委託で解決できる問題ではないですね。
こういうと、殆どの人に「夫の分は自分で管理させなよ」と言われそうですが‥‥今度は、夫のあまりのいい加減な管理がストレスになります。
擦り切れたシャツで外出するとか、汚れたまま着るとか、黄ばんだ下着Tシャツをいつまでも捨てないとか平気でやるので。
〇月と△月に必要な衣類をチェックして半年分買う、など、ルーティンにしてしまうのが現実的な気がします。