シンプルライフへの遠い道

心穏やかな暮らしを目指して奮闘中

店長には通じたような、通じていないような、かわされているような 2020.03.13(金)

今日は仕事。

前回、「家でも考えないといけない仕事は嫌だ」とはっきり言ったので、店長はそれが気になっていたようで、「負担をかけて申し訳なかった」という趣旨のことを何度も言われました。

 

が、だからと言って、「対人サービスの充実係」は免除にはなっておらず・・・通じてないのか、上手くかわされているのか・・・店長も多少は希望の到達ラインを下げつつ、こちらの様子も見つつ、な感じです。

 

今作成中の小児科領域の薬一覧は、途中放棄ではただのゴミファイルになってしまうので、それなりの労力・時間をかけて完成させる必要があるのですが、「家ではやらなくていい。締め切りはないから、ゆっくり進めればいい」と言われました。

それはそうですが・・・今日は2時間一覧作成に充てるはずが、実際は忙しくて30分。作業に入って30分後には、お客さんが多いからと呼び戻されました。水曜日はそもそもこの作業時間を取ってもらっていないし、週30分~1時間程度の作業だと完成がいつになるやら。遅くても、上半期(9月末)までには完成させた方がいいだろうに…。

 

 

90代の患者さんに出ている薬が疑義照会の結果、処方変更になり量が増えたのですが、ご本人も付き添いのご家族も副作用リスクや注意してほしい体調変化(副作用の初期症状など)を説明しても、いまいちご理解できていない感じでした。

そもそも、なぜこの薬が処方されているのか、ご本人もご家族も分からない(ずーっと飲んでいる薬で、処方のきっかけを覚えていない)ご様子。

どうしたものか・・・という話になったので、「トレーシングレポート(即時性は低いけれど、処方医に伝えた方がいい内容を文書にして医師に提供するもの)あげたらどうでしょう」と言ったら、「そう、そういう提案をして欲しいのよ!!別にマニュアル作れとかって話じゃないから!こういう事例があったとかを集めて、ミーティングの時とかに共有できるようにして欲しいの」と店長に言われました。

 

あぁ、やっぱり、「対人サービス充実係」は免除じゃないのね・・・

 

まぁ、「ゆるーくでいい」という店長の話をそのまま受け取って、1~2か月に1回、実例・情報を集めたりしてミーティングで話すとして、担当二人で交代なら、2~4か月に1回。

う~ん、店長はなんだかんだ言いながら、こちらがギリギリ妥協できそうなレベルを持ってきたな、というのが正直な感想です。

 

伊達に長年管理職やってないよね・・・。

これはやってみて、自分がどう感じるかでまた異議申し立てをするか考えよう。

対人業務のスキルは、自分のためにも必要なので、負担が軽いならやってもいい・・・かもしれません。

油断すると、「トレーシングレポートの書き方みんなに指南をしてくれ」とか、また負荷のかかる仕事を振らそうなので、要注意。