シンプルライフへの遠い道

心穏やかな暮らしを目指して奮闘中

2018年5月11日(金)

タスク処理
 ・クリーニング受取
 ・展示会に出した手芸作品を干して収納
 ・通販注文
 ・ドラッグストアで買い物
 ・4月分家計簿収支の入力
 ・全プレ応募用紙印刷

一つ一つは本当に些細なことで、時間もかからないのですが、脳の容量を取られます。
これで疲れて、生活が空転するんだよな~。何とかしたいな~と思いながらかれこれ20年近く経っている気がします。
毎日2~3個ずつ処理してタスクをためないのも大事だよな~。


わんこ亡き後、専業主婦でいて深く実感したのは、「やることを減らす以外にない」ということです。
ここ数年は服を買わなくなり、通販カタログも見なくなりました。その分のエネルギーと時間は他に回せます。
一時期よりはブログを見るのも減りました。その分、何かが出来た実感は薄いですが、紙媒体の読書量は増えたかも。

今感じているのは、「もっと物を減らそう」です。
幸い、現時点では、新しく増やしたい気持ちより、管理などが面倒なので減らしたい気持ちの方が勝っています。働き始めるとまた浪費が始まらないか心配でしたが、今のところは大丈夫。
服も、就職活動用には買いましたが、その後は増やさない努力中です。増やした場合は、せめて同じ枚数を捨てるのがルールです。

使わなければ残るお金が増えるので、早くリタイアできます。
久しぶりに働いてみて、「いろいろ勉強して現場で活かせたら、仕事も少しは楽しめるのかもな」と思う時もありますが、その魅力が大きく育ちそうな感じは残念ながらありません。
今のところ、人間関係のストレスもありませんが・・・緊張は強いままですが・・・それでも、1回働くと二日は休みたい(笑)
こういう体質だから仕方ないです。多分、脳の情報処理能力とやり方の癖と、回復に必要な時間の関係がこうなのでしょう。