シンプルライフへの遠い道

心穏やかな暮らしを目指して奮闘中

2017年6月22日

今日もグダグダの合間に作業をしました。

・パソコンリサイクル 梱包して、集荷依頼 → 出荷完了

・夫の健康診断のオプション検査の予約(電話)

・自分の美容院の予約(電話)

・家計簿の続き 
   残っていた自分の医療費関係。歯列矯正と入院費の最終処理(健保からの還付金などの計算)
   レシート処理は一通り終わったので、ボーナス払い扱いの年ごとの集計表の修正開始


歯列矯正は総額100万円でした。10年経ちます。
今のところ、その後の定期的なチェック&歯石取りにも真面目に通っているおかげか、歯は全部残っています。
神経を抜いてしまって、風前の灯火の歯もありますが(^_^;)
母親のおかげかも。
矯正をしているとき、「どうせ私の年(60代)には入れ歯だからね~。わっはっは!」と嘲られました。
歯並びの悪さがコンプレックスだった母親の妬みでした。結婚前ならいざ知らず、中年になった娘がきれいな歯並びを手に入れるのが気に入らなかったのでしょう。
母親のあの嘲りに今でも怒っているので、「できるだけ自分の歯を残すのだ!!」と手入れは続けています。
間食が多い割には、今のところいい感じにキープしています。


胆のう摘出手術関係(術前・術後検査も含む)は、高額医療費補助などがあって、自己負担は6万円ほどでした。
今の医療保険制度が継続されるなら、数十万の予備費がある人は無理に医療保険に入る必要はないのかもしれません。


「保険料」をどこに計上するか迷っていましたが、ボーナス払い扱い(特別支出)にしました。
賃貸契約に必要な火災保険なども入れて、年26万ほど。
一つは「解約払戻金」がすごく美味しいから、夫の定年時に一部解約予定の”貯金を兼ねた保険”。
私のがん保険は、61歳以降は保険料を払わなくていいタイプなので、今は高めです。
年金暮らしに入る時には再度よく考えないとな~。固定支出が大きいときついです。
まぁ、何もしなくても年16万くらいに減りますけど…それでもなぁ。
今は議題が見つかっただけでも良しとしよう。