シンプルライフへの遠い道

心穏やかな暮らしを目指して奮闘中

脅し成立の条件

今も時々親のことを考えます。

脅しって、ネタが、利益(資金援助など)を提供しないぞ、だろうと、不利益(恥になる話を言いふらしてやる、クビにするぞ、遺産をやらんぞ)をこうむるぞ、だろうと、脅された方が、「それでもいいよ」だったら、成立しないんですよね。当たり前ですが。

父親は脅しにならなくなったネタで脅して失敗し、私と絶縁。
これまで奴隷よろしく支配してきた対象を自分で手放すことになりました。
この点だけは私の勝利なので、今も、「我ながらよくやった」とご満悦な私


私が手紙を受け取り拒否して、父親から、「これから両親は病気になって死んでいきますが、そのことにはどのように対応するのか知りたいのです。」とはがきが来ました。
私も夫もそれを読んだときは、「お前が当てになるかがはっきりしないと老後のプランを立てにくいから、白黒はっきりしてくれ。」と言ってきたと思いましたが、電話で父親と話すと違っていました。
老親を見捨てるのか、と非難して、罪悪感を持たせようとしていたらしいのです。
それは、親を助けるのが子の務めだとか、親には穏やかな最期を過ごしてほしいとか思っている相手にしか通じない脅しです。
私は、私の知らないところでどういう旅立ち方をしようが関係ない、と思うところまで来ているので、効果なし、でした。それどころか、それまでひどい仕打ちを続けていなら、よくもまぁ、世話してもらえると思っているものだ、と余計腹が立ちました。

手紙を受け取り拒否されたら、「あなたたちには関わるつもりはなくなりました。愛情は枯れ果てました。」と解釈するのが多数派だと思うのですが(母親はそう思ったようで、実家に残った荷物をこちらに送ってくれと頼んだら、縁が切れるみたいでいやだと抵抗しました)。

「これまで通りの付き合いをしないなら、絶縁になる」と脅せば屈服すると思っていたようですが、
私の希望は「親から絶縁されること」だったので、「お父さんがそういうなら仕方ないね」と絶縁を受け入れました。

今、父親はどう思っているのだろう?
多分、自分ではなく、私が縁を切ったと思っているんだろうな・・・。