シンプルライフへの遠い道

心穏やかな暮らしを目指して奮闘中

物減らし  2010年6月第4週

先週は沢山買い物をしました。
 ・夫のネクタイ 3本
 ・自分用のレスポートサックのバッグ 2個
 ・自分用仕事用サンダル 1個
 ・タオルケット 1枚
 
せめて、同数は捨てて、物が増えないようにしよう!と、
頑張って、自分で作ったバッグも1個だけですが処分しました。
 
捨てたもの
 ・まんが 15冊(古本売却用へ)
 
 ・ショートパンツ 2枚 (先日服を3枚買ったので、その代わり)
 
 ・バスタオル 2枚
     枕カバー代わりに使っていたもの。
     枕を買換え、カバーは別の物を使っているので不要に。
     だいぶくたびれていたので、これを機会に処分。
 
     これも、雑巾に出来るかな?
          わんこのシャンプー用に・・・(既に沢山あるのに)
       と、あれこれ逡巡。でも、未使用バスタオルは何枚もあるので、
     必要ならそれを使えばいいから、と自分に言い聞かせ処分。
 
 ・万歩計   1個
     電池切れで放置していた物。
     その後、幾つか買い、今後は使わないと思ったので処分。
 
 ・仕事用サンダル 1個(買換え)
 
 ・メイク落としシート 1個(開封後放置していた為、乾いて使えなくなっていた)
 
 ・ねじ 2本(何のパーツか不明)
 
 ・修正テープ 1個(古くて、機能を果たさず)
 
 ・ハワイアンキルトのショルダーバッグ 1個(内袋の一部が破れたので)
 
 ・タイで買ったミニバッグ 1個(内袋にシミが・・・)
     底板代わりに厚紙が縫い付けてあり、試しに洗うことも出来ず処分。
     解体して、布として再利用する方法はありましたが、
     どうせ使わないので処分
 
 
タオルケットも古い方は捨てるつもりでした。
が、枕がずり上がって、ヘッドボードに頭を打ちつけたり、枕が変な角度になるときがあるので、枕とベッドボードの間に置いて、「枕止め」にしました。
しばらくこうやって使ってみて、処分するか検討。
 
 
ほんのちょっとのものでも、捨てるときにいちいち逡巡します。
 
 
バッグを買って、同数のバッグを捨ててみて
  何かを手に入れるということは、何かの縁があること、だそうです。
  その物から得たい”気”があるから。
     (体調や気分が不調の時に買い物をして、
      本来は”自分に合わない気”を持つものを手にしてしまったせいで、
                                  お蔵入りする場合もあり)
 
  今回買ったバッグは、マンションのエレベーターで乗り合わせていた人が
  持っていたものに一目ぼれした柄。
  ネットで調べると、現在販売中と分かり、買いに行きました。
  紺地に、小さな動物が沢山デザインされたバッグです。
 
  多分、今の自分にはこのバッグ(の色柄)が必要なのでしょう。
  買った興奮が冷めても、「うん、かわいい♪」と気に入っています。
 
  今回のように、物を手に入れることで、気持ちがHAPPYになることも多いし、
  何かエネルギーをもらえる感じがするときもあります。
 
  物を減らす為に、買い物を否定しようとしてきましたが、
  それは私には合わないやり方だと分かりました。
 
  「手放す量の何倍も買っていたこと」が悪いのであって、
  新しいものを自分の生活に迎える事は、無理して控えなくてもいい。
   (勿論、勢いでどんどん買い集めるは不可。
     本当に欲しいもの、必要なものを吟味して揃える、ということ。
    まだ使えるものを持っているから、というだけで、買うことを封印するのは
    自分には合わないやり方、ということです。)
 
  物からエネルギーをもらう為には、手に入れるだけで手放さず溜め込むことはせず、
  エネルギーをいただいて、私の元では用が済んだものは手放す・・・循環が大切だな、  と感じました。
  
少なくとも、1個手に入れたら、同等品(服を買ったら服を、靴を買ったら靴を、食器を買ったら食器を)1個手放す。
  出来れば、1個入ったら、2個以上手放す。