シンプルライフへの遠い道

心穏やかな暮らしを目指して奮闘中

新展開 夫実家

週末夫が実家に行って、義父の財産を後見人さんになった行政書士さんに渡して、その他もろもろお話してきました。

義父について
  トラブルなく手続き進行中
  現在は義父の財産目録などを作っているそうです
  来月には施設入所へのアピールを強めていただく予定

義姉について
  診断書は無理そうだし、暗礁に乗り上げていましたが、明るい知らせが
  ありました。

  裁判所は、再度診断書提出!の指示は、変更できないので、
  一度後見人申請を取り下げて、再提出。
  この時の書類の書き方で、上手く通していただけそうとのこと。
  再提出でも診断書は必要だし、どうするんだろう?と思ったら、
  もう一つの持病「糖尿病」で内科医に往診してもらい、診断書を書いても
  らう方向で進めるそうです。
  引き受けてくれるお医者さんが見つかるといいのですが。

義兄について
  問題発生!!

  ・ATMでお金を引き出せない(やり方がわからない)事が判明
   おそらく、窓口での手続きも一人では無理・・・?

  ・義兄は、
     障害者年金申請用の診断書
     義母の遺族年金申請用の診断書
    の2通をかかりつけの精神科医に頼んでいるはずなのですが、本人も
    何をどうしようとしているのかいまいち分かっていなかったことが
    判明。
   病院側と話の行き違いがあったときに、自分の後見人申請の為に・・・
   云々と話したそうで、病院側から行政書士さんに連絡があり、ごたつい
   ていることが分かったそうです。

   行政書士さんも、私達も、書式を渡して、
   「担当医に診断書を書いてもらってくださいね」と言えば、
   自分でちゃんとお願いできると思っていました。
   どうやらそうではないらしい・・・

   行政書士さんが、
   「出来ないことは言っていただければ、サポートしますから」
                             と言ったら、
   「自分には何が出来て、何が出来ないかも分からない。
    あなた方が思っているようには自分では対処できない」
                     との返事だったそうです(;_;)

   そうとは知らず、あれこれ義兄にさせて、申し訳なかったです。

   基本的には、行政書士さんに全て代行してもらって、相続終了後は
   義兄にも後見人をつけなくては!という話になりました。
   
   義兄の病名が分かりました。
    「精神衰弱」だったそうです。
   現在は、被害妄想などの症状もあるので、(義母の死後悪化したようで
   す)今後の診断書は「統合失調症」で出しますと担当医が言っていたそ
   うです。

   義兄の心の病には、やはり義父の毒気が大いに影響している気が・・・


義姉に後見人をつけることが出来れば、相続は事務的に進むでしょうし、
その後の義兄の後見人申請もスムーズに行くでしょうから、見通しが立ちそうです。

義姉の診断書がうまく取れますように・・・