シンプルライフへの遠い道

心穏やかな暮らしを目指して奮闘中

手強そうな人

本人に会ったこともないのに、噂話で判断して先入観を持つのはよろしくない

と、日頃思ってはいますが、今回は、心構えをしておいた方がいい気がしはじめました。

辞める人がいるので、4月からパートの勤務曜日が変わります。
まだ一度も会ったことのない先輩パートさんと同じシフトになります。
何やら難しそうな人だとは聞いていましたが、かなり面倒な人のようです。

先週は、あまりに不機嫌になったため、勤務時間途中で帰ってもらったと店長から聞きました。
急病で早退する人はいますが(私もやったことがありますが)、不機嫌で(強制)早退って?
詳しくは聞いていないので、もしかすると本人からの申し出で帰ったのかもしれませんが、それだと、「帰ってもらった」じゃなくて、「早退した」って言うよな。
それより、途中で帰る原因が「不機嫌」っていうのは初めて聞きました。
一体どんな人なんだろう…。ある意味、メンタル病んでいる気がする…。

以前聞いていたのは、
接客を嫌がり、極力やらない(=準備する薬の最終チェックをして、患者さんに説明して渡す係をしない)
   パート薬剤師はこれをやるために雇われていると言っても過言ではないのですが…。
   調剤ミスの最終責任者になるので、同僚に責任のある役
       =場合によっては訴訟を起こされる可能性さえある役を押し付けているとも言えます。
   この仕事をやらなければ、薬歴も書かなくていいので、自分の仕事が後に残らずある意味楽です。
   全く接客をしないなら、安い時給の「調剤補助」になれば?(そういう区分の仕事はないですが)

出来るだけ同じ空間にいたくないからと、この人がいる日だけ勤務時間ぎりぎりまで外で時間をつぶしてから出勤する人が二人いた(二人とも辞めました)

一人は、同じシフトは嫌だと言ってシフト変更を申し入れてきた。-シフト変更にはなりましたが、4月に辞めることに。

かなりの気分屋さんで、気が乗らないと仕事をしない。

職場でこの人への誉め言葉は、「一包化が速い」だけ。いえ、大事なスキルではあるんですが。私はのろいです(^_^;)



そこに来て、おかえりいただいた事件となると…う~ん、大丈夫かな、私。
今は店長がこの人の出勤日にいますが、シフト変更後はいなくなります。
この人とうまくやれる元社員さんを配置してくれるそうなので、何とかなる…といいな。


事前に基本方針を決めておいてもいいかもしれない。

・極力接触しない。挨拶以外では話しかけない。
・苛められたら、体調を崩す前に辞める。

外が嵐でも心穏やかにいるための修行の場を提供していただいたとでも思って、やってはみますが…。
裏店長や、Sさん、モラハラ店長に、メンタル病んだ人…いろいろな同僚に鍛えられてきたから、何とかなるといいなぁ。

何とかなる自信はないです。