シンプルライフへの遠い道

心穏やかな暮らしを目指して奮闘中

2018年6月19日(火)

今日は朝一で歯医者に歯のクリーニングへ行きました。幸い悪いところは見つからず、次回は3か月後。

MDは古くて聞かないものは捨てるつもりでした。1枚100円だし、と思って。
が、値段を調べたら、今は1枚350円位します。もう化石媒体なんですね。
今後新たにMDに音楽を録音して聞くことはないだろうけど、MDとの付き合い方が定まるまでは、
・録音した物を保存
・保留
・音楽は消して、MDとして保存
の3分別で選別しながら、音楽との付き合い方を見定めて、最終決定に変更です。

意図的な練習
漫然とやるのではなく、「今はこの能力向上を目指す」とか、「ここを改良する」「これを理解する」などはっきり目的意識をもって集中してやることらしいです。
手芸のスキルが上がらないのはこれが欠けているからだということは理解していました。いえ、「美しいキルティングを追求する」とか、一応作品ごとに自分なりの目標はあるのですが…。具体的な目標設定(自分なりの”美しい”の基準をはっきりイメージする、など)が足りませんでした。

仕事は、今は業務を覚えるための「今日のミッション」を決めて出勤しています。本当に些細なことです。「残業処理の仕方を聞く」とか、「分包機の取扱説明書があるか確認して、あるなら掃除の仕方をチェック」とか、「2回は電話に出る」とか。
家では、今は「最低10分は薬の勉強する。」を続けています。
これはスキルアップの為もありますが、すぐ「私はダメ人間の役立たず」と思い始めるので、「半歩ずつでも進んでいる」と自分に言い聞かせるためです。
気づかないうちに「意図的な勉強」をしていたようです。

今のところ仕事が嫌になっていないのは、ゆっくりでも前進している…少なくとも、努力はしていていて、自分が仕事につぎ込むつもりのリソースはこれがぎりぎり一杯だから、これでダメ出しされたら、「これが私の精一杯です。レベルが低くて申し訳ありません。」と言うしかないし、うちには要らないと言われたら潔く身を引こうと思えるのも大きいのかも。
小さなミスは沢山やらかして、毎度冷や汗かいていますが(^_^;)

来月からのフルタイム日が今から心配です。
勤務時間延長依頼の理由が、「通常社員薬剤師が一人は薬局にいるシフトだけど、臨時で社員全員が在宅に出た時、留守番を任せられる人が必要だから(本来シフトのパートさんはミスも多く、一人にはできないらしいです)」
ということは、「一人薬剤師」がやれるレベルに今月中に仕上がらないとまずいってことです。う~ん。
先輩パートさんは、数回一緒に働きましたが、職場のルールにも疎かったし、クレーム処理などもあてにできない感じでした。
分包機の使い方も甚だ心もとないし、確認事項を整理して教えてもらわないと、です。
新たなミッション発生です。