シンプルライフへの遠い道

心穏やかな暮らしを目指して奮闘中

2018年6月5日(火)

今月は達成表のお試し中。
毎日やること(断捨離、瞑想、薬と英語の勉強、簡単エクササイズ)と歩数、その日の予定
やった家事(掃除機、洗濯、ごみ捨てなど)
やったら、丸を付けるか、回数や個数を書く(断捨離だと〇個とか)な簡単なものです。

家事は、どういう頻度で、どの程度やっているのかを把握するため
毎日やることは実行の励み用

ただいま様子見中。
これまで家事の頻度や程度を思い出して洗い出したことはありますが、実地調査はしたことがないので、結果が楽しみです。


今の懸案は、「わんこ」
そもそも、迎えるかどうか。
迎えた場合、生活がスムーズに回るのか。特に自分の体力面が心配です。
一度迎えたら、わんこ優先。生活が回らなければ、手芸教室や仕事を辞めてでもわんこの生活の質を維持するでしょうけど、その結果自分の幸福度が下がるんじゃ、何か違うよな~と思っています。
家事の効率化と断捨離で、何とかならないかな?と試行錯誤を始めたところ。

手芸教室も時々「やめる?」と自問しますが、時間をたくさん取られるのがネックだけど、もう少し続けたい気もあり、一度休んだら、教室の制度上は復帰可能だけど、多分復帰しないから、今のところ続けています。

「生涯現役」とか「人生100年時代」とか言いますが、自分の周りの先輩方を見ていると、60代になると一つがっくり落ちて、70代になると、明らかな差が出ます。
個人差は大きいですが、体力と一日にできる思考作業量が減る感じです。
衰えを感じつつも、あれこれ挑戦したり、少しの無理なら出来るのは、50代までかな…が今の印象です。その年齢になったら、また違う感じ方をするのでしょうが。
その50代をどう過ごすのか、考えるための資料集め中です。