シンプルライフへの遠い道

心穏やかな暮らしを目指して奮闘中

2016年7月12日(火)

今日はわんこの四十九日法要の予約をしました。

自分の思い出の品整理
去年親と絶縁した時に、実家に残していたものを送ってもらったのに放置していました。
やっと手を付けました。
送ってもらったもののうち、半分以上捨てました。
わんこがいなくなって傷心中なので、サクサク捨てていますが、あとで後悔するかも・・・?と、ちらとでも思ったものは、今回は敢えて保留に。

小学校卒業の個人文集の最後に、母親からの一文が添えられていました。
「この言葉を言う人」から連想される人、そのものだったらどんなに良かっただろう・・・と思うような、温かい母心に溢れた言葉でした。
本人は、これが自分、と思っているんだろうなぁ。

ベランダの片付け完了!
   残したのは、寄付する園芸用の土(未開封
           溝掃除に使うミニスコップ
           網戸掃除に使うジョウロ
   その他のものはすべて捨てました。 すっきりしました。

わんこの入浴用品整理
   古いドライヤーと、ドライヤープールは処分
   比較的新しいドライヤーは保存。2個あるので、1個は捨ててもいいのですが、踏み切れず。
     寄付先に、受け取ってもらえるか問い合わせ予定。
   古いタオルたちは、雑巾用に。
   使いかけシャンプーも寄付OKなので、寄付用箱へ。
   滑り止めシートは、使いたい場所があり、保存。

食品在庫整理&移動
   期限間近ですぐに食べた方がいいものをキッチンに移動しました。
   これまでわんこの薬を置いていた場所が空いたので。
   こうやってだんだんわんこが暮らしていた証が減っていくんだなぁと思うと寂しいです。
  


同居していた家族の遺品整理が精神的に負担になるというのがよく分かります。
意外なものが捨てにくかったりします。
何年も使ったお散歩バッグはすぐに捨てたのに、散歩の時に水を持ち歩くためのグッズは捨てられず。

精神的なものは、その時にならないと自分でもわからないので、その時対処するしかありませんが、物は事前に何とかできます。
物が多いと、それが足かせになって、身動き取れなくなる、というのをわんこが亡くなって実感しています。
今は捨てスイッチが入っているので、どんどん捨てまくろうと思います。