シンプルライフへの遠い道

心穏やかな暮らしを目指して奮闘中

母が重たい

とあるTVを録画していたのですが、見ると気が重くなりそうで寝かせていましたが、やっと見ました。
 
私もずいぶん回復したな、が感想。
 
体験談を見れば、トラウマが甦ってしんどくなったり、怒りがわいたりするかな~
 
よくある意見・・・
 いい年して、親批判なんて甘えてる
 育ててくれた親を悪く言うなんで、人の道から外れている
が出るだろうし、それにも腹が立ったり、脱力したりするかな、と思っていましたが、意外と平気でした。
 
もう、あの人たちと仲良くしようなんてほとんど思っていないし、同じ体験をしていない他人の理解や共感は諦めたからだと思います。
(わずかには思ってますが^_^;)
 
親批判なんて甘えているとか、親を悪く言うのは悪だと言う人は、私とは違う価値観だからどうしようもない。実はその人にとっての地雷なんだと思う。
 
どこかで、自分と親の関係を振り返ると、実は親のこと嫌いだって気づきそうだから怖い
      わが子に嫌われていたら耐えられない
      自分の弱音を受け止めてもらえなかった悲しみや恨みが残っている   
                                    そういうのがあるんだと想像しています。
 
本当に自分と親、自分と子供の関係を一歩離れて見ることが出来て、まずまずいい感じかな、と手ごたえがある人は、「そういう人たちもいるんだねぇ。」な方向に行く場合が多いと思うのです。
 
 
ゲストに、先日読んだ漫画の著者が出ていて、
「(理想形は)母との和解・仲良しだけど、今はその途上なんだよね。(和解できるといいね。)」と言われるとしんどい、と言っていました。(私の記憶がちょっと怪しいですが…)
 
世の中には、どうしても理解しあえないし、一緒にいると辛いだけの人がいる・・・たまたまそれが親だったんです。だから、和解なんて多分ないんです。お互いの価値観が引っくり返るようなことでもなければ。
それが分かっていても、やっぱり自分の親とは仲良くしたい、理解しあいたい思いもあるので、しんどいんだけどな~。
 
そういうの、多分、多くの人にはさっぱりわからないだと思います。親については悪く思うことすらタブーで、自分の現実を見ることもできない人も多いと思うし。
見ずに済むなら、見ないで、そこそこ仲良く過ごすのがいいと思います。
誰との関係でも、突き詰めていけば、不満もあれば、しこりになっていることもある・・・わざわざそれを掘り起こして、嫌な思いして、葛藤を抱える必要はないと思うのです。
私は、限界を超えて、もう、見ないでいることが出来なくなったからこうなってしまったのですが。
 
 
 
 
番組のアンケートで、「母がしんどいと感じることがある娘」58%でした。
 イコール 毒母 58%だ!なんて、さすがに思いません。
 
ですが、「子離れ、親離れしましょう」「親しき仲にも礼儀あり」はあるのでは?
 
 
私自身は、今度親から手紙や荷物が来たときに、本当に「受け取り拒否」出来るかが、次の課題です。