シンプルライフへの遠い道

心穏やかな暮らしを目指して奮闘中

「優先順位」の探索

多くの自己啓発本でも「優先順位」を把握して生活しましょう、自分を知りましょう、とあります。
これまでは、つらつらと振り返り、自分の価値観を確認していましたが、
今読んでいる本では、
 時間、お金、エネルギーをつぎ込んでいるもの のほかに、
 多くのスペースを占めているもの
 ふと気づくとよく考えていること
も、自分の価値観を知る手掛かりにあげられていました。スペースは考えたことがなかったです。
 
自分の生活を見直すと、多い順に・・・
時間・・・わんこの世話、手芸、家事、ネット、ACからの回復関連の考え事
     TVは医療・福祉関連番組がおおいかな。
 
お金・・・小遣いは圧倒的に手芸関係(買い物病でのお買い物も含む)、服、本・漫画、交際費
     家計は、雑誌やネットで他家の平均と比べると、
     多いのはわんこ費! 食費・お酒代、耐久消費財(家電や家具は予算より気に入るかが優先)
     少ない(ない)のは ケータイ、車、旅行、外食
 
エネルギー・・・今はわんこが一番。手芸の宿題、気持ちと生活の整理。
 
スペース・・・圧倒的に多いのがやはり「手芸関係」 (関連本・雑誌含む)
       7割以上を一人で消費しようと思ったら、100年以上かかりそう(^_^;)
        わんこ関連・・・特に布団類が場所を取っています。
 
       夫は、本がダントツ!
 
考え事・・・AC関連が圧倒的に多いです。
      ぐるぐる考え続けながら前進はしています。
 
 
こう振り返ると、
仕事は順位が低い。気になることがあったら、ネットで調べてその都度確認する程度。
 職場で権力得たいとは全く思いません。一人のパートさんとしての尊重はされたいですが、
 それで十分です。
 
人付き合いも実は順位が低いです。
他人はみんな親のように私を見張り、ケチを付けようとしているという前提が無意識に根を張っていては、リラックスして他人の中にいられるはずもありません。
今は、この囚われはだいぶ減りましたし、他者と心が通じないのは、相手に問題があるのではなく、私が心を閉ざしているからだと感じることが出来るようになってきました。
ちょうどいい距離を持てるようになるのが今の目標です。
 
・・・・・こういう回復の歩みとは別に、「積極的に他人と関わりたいと思っていない自分」の存在も
はっきり見えてきました。
 
変な気疲れをせずに済む場と分かっていても、参加したいとはあまり思いません。
一人でいる方が落ち着く。
 
回復が進めば、人との関わりが「楽しいことの方が多い、嬉しいこと」になっていくのかもしれませんが、今はまだまだ、です。
 
 
 
思っていたより自分の心の優先順位と、実生活の優先順位はかなり一致しているようです。