シンプルライフへの遠い道

心穏やかな暮らしを目指して奮闘中

荻原博子の金持ち老後 貧乏老後

TVでおなじみの荻原博子さんの著書。
 
TVでも言っていたな~な内容がまとめられていました。
 
具体的なアドバイスも参考になりましたが、一番 「おっ!」と思ったのが、
 
 不安の内容を具体的に書いてみる と 今後やりたいことに必要なお金の試算 でした。
 
老後の生活費試算や、貯蓄プラン、家を買う場合や教育費やりくりの注意点などは、内容が違っても他でも見るトピックです。
 
私の不安は、
 ・終の棲家・・・買う場合、お金が作れるか
                高齢になってもリフォームなどの手入れ手配を自分たちでできるか
                次のステップ(施設に入るなど)のために売る場合、自分で手配できるか
 
          賃貸の場合‐家賃を払い続けられるか
                  追い出されないか心配
                  要介護になった時のリフォームはどうする?できるの? 
 
 ・自分がボケたり、体が不自由になったらどうしよう
 
 ・孤独になったらどうしよう
 
この辺が大きな不安です。ま、これは自覚済みではありましたが・・・具体策はまだです。
 
家については、この本に、「慌てて決めずに、資金準備orローン返済しながら考えれば大丈夫」とあり、励まされました。
 
今後やりたいこと、将来の夢
 犬と暮らす・・・理想を言えば、高齢になったら、老犬ホーム併設のホーム(医療・介護付き)に
          入って、日中はわんこと過ごして、夜はそれぞれのホームに帰る暮らし~
          自分が先に死んだら、わんこには申し訳ないけれど、
          わんこは老犬ホームで最後まで世話してもらう。
    
  老犬ホームは既に関東にあるらしいので、こういうホームもできるかも、と期待しています。
 
 手仕事・・・手先が使えて、目が見える間は続けたいかな。
 
 
老後に夫婦で旅行とか、美味しいものを食べ歩きしたいとか、美術展もいいな~とか、いろいろありますが、それは状況が許してゆとりがあれば、のレベルです。
 
老後だ、今だ、10年後だ、の区別なく、「やりたいこと」「送りたい生活」に必要なもの(お金だけでなく、人との出会いなども含めて)を得る努力を続ける、そのためには時々自分の希望を書き出すことが大事なんだな~と原点に戻ることが出来ました。
 
自分を戒めているのは、親を切り捨てている自分が、心を弱りして「血の絆」を頼らないように!ということです。