シンプルライフへの遠い道

心穏やかな暮らしを目指して奮闘中

生きる意味

答えが出ないので考えても仕方のないこと・・・生きる意味
最近は、「現時点ではこんな感じ」が見えてきた気がします。
 
 
私の場合、親の呪いにかかっていた時は、とにかく「親を満足させること」でした。
結婚して親と離れても、親の呪いが埋め込まれていたので、自分の気持ちと薄くしかつながれないし、親の価値観に沿うように生きないといけないと思っていると自覚もできないほど信じ込んでいました。
そういう意味では自分の人生を生きていないのに、生きる意味を論じる段階ではなかったです。
 
 
今はだいぶ呪いも薄れて、自分と感覚や感情とつながってきました。
私は仕事を通じて社会貢献もしていないし(いえ、パートでは働いて、税金の補助を受けた大学で学ばせてもらった分くらいは還元していますが、貢献までは行っていない。)、子供もいないので、次世代に命をつないでいるわけでもない。
”まぁ、一応こういうことしているから”と自分を納得させる拠り所もなく中途半端だと感じていました。
 
 
わんことのお別れのとき、「まぁまぁ幸せだったよ」と旅立ってくれたかな、と思えたら・・・わんこ一匹そこそこ幸せな一生を送らせてあげることができたと思えたら、自分の人生無駄じゃなかったと思える気がしています。
わんこは自分で幸せ探しに外に出られないし、自分で医者にかかるとか、食事を選ぶとかもできず、全てを飼い主に依存しています。その分飼い主の責任は重いです。
 
夫に対しては、夫の幸せは本人が何とかするものだし、大人同士の関係には一種の契約も入るので、
「いい結婚生活だったと思ってもらえたら、自分の人生に意味があった。」とは単純には思えません。
もちろん、夫には幸せではいてほしいですが、私の管轄外でもあります。
 
 
もう一つは、好きなだけ手仕事楽しめたらいいな、と思っています。
以前は自分の趣味を追及して終わりなことに、後ろめたさがあったんですね。
社会に還元しなくちゃいけないという強迫観念がありました。
今は、平凡な一市民としてつつましく暮らせば十二分、という気になってきました。
多分、”特に何もしない私でも、存在していいんだ”という「自己肯定」が育ってきたのだと思います。