シンプルライフへの遠い道

心穏やかな暮らしを目指して奮闘中

「通常の社会生活」って?

慢性疲労症候群の症状レベルで、「通常の労働や社会生活」ってありますが、
それって具体的にどういうの?
 
社会生活
   ・自分の身の回りのこと(着替え、入浴、食事、排泄など)
   ・家事・仕事
   ・余暇・人付き合い
 
 つまりは、日常生活、ってことらしいのですが、
 家事一つとっても、
  毎日掃除機がけ・拭き掃除をする人もいれば、掃除はせいぜい月に1回の人もいる。
  3食手作りの人もいれば、3食外食の人もいる。
  Yシャツもクリーニングに出す人もいれば、自宅でアイロンかける人もいる。
 
何が「通常」なのか、分かりません(^^ゞ
 
その人の日常生活が、疲労のせいで大きく滞ることなく、あるいは、疲労により滞るせいでストレスが増大することなく送れる事・・・なのかな? 
 
言葉の定義って難しいです。
 
私の場合は、わんこの世話が出来て、そこそこ家事が処理できて、パートにも出る元気があれば、まぁ合格。
 
   今日は、微熱は36.8度で楽でした。やりたかったこと、家事はそこそこ出来ました。
    夕食は簡単にラーメン鍋でしたが、一応作ったし、掃除・洗濯・ゴミ捨てもやった。
    手芸の宿題も少し進んだ。 英語のラジオ講座もやった。
 
  今日は「通常の社会生活が送れた」ってことなんだと思います。  
 
 しんどい時も、家事は無理してやることの方が圧倒的に多いので、
 「何をやれたか」より、「体のきつさを感じずに、何をやれたか」で考えないと、
 自分の体調を把握できないな~と思います。