シンプルライフへの遠い道

心穏やかな暮らしを目指して奮闘中

遺族厚生年金手続きなどなど

先月予約していた遺族厚生年金手続き、今日、終わりました。

受給資格が確認でき、予定年金額も教えてもらえました。給付は5月分からだけど、実際の振り込みは8月か、9月からだそうです。

今後、非課税の収入があるというのはとても心強いです。

ですが、遺族年金があれば十分!という額ではないし、自分がおばあちゃんになった時の年金額も分かってしまい、今後できるだけ働くのはもちろん、細々とでも、60代の間は収入確保(=働く)だな・・・。周りを見て妬んでもお金が増えるわけじゃないので、自分の手にあるものを大事にしながら、満足度の高い生活を目指したいです。まぁ、これも、あれこれの手続きが終わってからの話ですが。

 

夫の去年の収入に対する住民税の請求書が来たので、支払い。覚悟はしていましたが、まとまった額でした。どうせ払わなくてはいけないので、一括払い。

 

年賀状のくじの当選番号チェックをして、切手シート2枚いただきました。

今後は小銭でも今まで以上に大事にしないと。

 

年金事務所の近くに、紳士服専門店があったので、夏用喪服の下見へ。

新盆1回のために、3万円は払えないな・・・と思ったら、店員さんは「割引になりますよ」とのこと。ネットでも情報集めて、来週あたり買おうかな。

新盆の準備もあります。お布施、参列者への手土産、お供え物、お花などなど。

 

 

やっぱり役所で夫が亡くなったこと前提の手続きをすると、メンタルやられます。帰りは泣きながらとぼとぼ歩いていました。

今日の担当者はとても親切でした。ご自身も6年くらい前に、ご主人をがんで亡くしたそうで、労わってくださいました。一言二言でも、優しい言葉をかけてもらえると、救われます。

 

残りの手続きは、光熱費関係の名義・支払方法の変更と、相続税申告&相続です。まずは来週の夫の自筆証書遺言の検認手続き。

 

やっとわんこの体調も落ち着いてきました。

今わんこに何かあったら、とても生きていけない。