シンプルライフへの遠い道

心穏やかな暮らしを目指して奮闘中

うつヌケ 田中圭一著

副題:うつトンネルを抜けた人たち

著者もうつ病当事者で、体験談をまとめた漫画です。夫のうつの参考になるかと読みました。漫画なので気楽に読めて分かりやすかったし、体験談も参考になりました。

うつ病」といっても、その人によって発病前~うつトンネルを抜けた後の様子は千差万別でしたが、共通点も。

夫を見ていて不安になるのが、「治りたいから何かをやろう」という気持ちが見えないこと。まずは自分のケア!と切り替える努力中です。

 

[著者のやったこと]

 ・ありのままの自分を受け入れる

 ・「~ねばならない」という考えは棄てる

 ・ネガティブな言葉やめて自分を褒める

 ・起床時に「自分を褒める言葉を唱える」(アファメーション

      こういうことをやって、2か月くらいで感性が戻ってきたそうです。

[作中の精神科医のアドバイス

客観的事実と主観的感想を1:1で日記に書く 

      ⇒ 後日読み返すと、悩みがさほど大きな問題ではないと実感できる

悩みをなくそうとするとかえって多くなるので、新しいことを始めて悩みを相対的に小さくするとよい

自分の責任だと思っていることを減らしなさい

[当事者の声]

健康的なナルシシズムを取り戻す

脳を休ませて身体の声を聞く

不安はあるがままに捨て置いて、自分のなすべきことをすればいい

なぜうつになるか 

 自分をきらいになるから

 子供のころの苦しい思いを心に閉じ込めたまま 

 自分の心の声をちゃんと聞いてあげていない

うつになってしまったら

 自分を否定するものからは遠ざかり、肯定してくれるものに近づこう

 必要とされている・役に立っていると実感できる瞬間を持とう

 

 

夫のことは自分の責任ではないとはっきり線を引くこと、行動して悩みを相対的に小さくすること、自分の責任を減らす(本来自分の責任ではなかったものは手放す)こと、こういうことからもう一度やってみようと思います。