シンプルライフへの遠い道

心穏やかな暮らしを目指して奮闘中

この不安感の正体

夫が辞めたいと言い出して、最近まで動揺してあまり眠れませんでした。ここ数日は、夜中に目が覚めても、そのあとはウトウトできたり、眠れたり。少し改善しています。

 

今朝はだるさも少なく、体調も少しいいかな?な感じでしたが、不安感につかまりました。何なのかな~と探ると、「夫の体調不良」が主な原因。

ため息ついて歩き回ったり、「具合が悪い」と言ってきたり。

本当によれよれなので、心配でもあるし、それで私も不安になって暗くなるようです。

 

焦って仕事を始めない方がいいとは思いつつ、この夫の暗さにあてられて過ごすよりは、さっさと仕事を決めて、新生活始めた方が楽かな…と思ったりもします。

 

やっと夫の仕事の後任への割り振りができて、退職手続きについての情報が上司から来たそうです。今日、具体的なことを相談します。

 

自分の体調がもう少し回復しないと、新しい職場で仕事を覚える気力・体力が足りず、上手く社会復帰できなくなりそうなので、ここは充電。

 

旦那さんが転職するとき、3か月くらい無職の時期があって、自分はフルタイムで働いているのに、無職の旦那さんはほとんど家事をせずにいたから、さすがにだんだんイライラが募った、という話をわんこ仲間から聞きました。

皆さん言わないだけでいろいろありますね~。

それを乗り越えながら暮らしているわけで、まぁ、私にとっての今の大事件も、数年後には「思い出」になっているはず・・・。

 

 

わんこにも影響があるのか、久しぶりにケージで粗相していました。

(単に水の飲みすぎの後、寝かしつけたからだったかもですが)

 

 

前のパートで一度復帰しておいてよかったな、とは思います。

仕事探しの時の流れも、

面接で聞かれること(希望労働条件と退職理由、無職の間にしていたこと)、

働き始めてどんな風だったか、

どういう勉強が必要かなど、まだ記憶があるので、社会復帰のハードルはまだ低め。ブランク1年未満だから、パートでなら見つかるでしょう。

前回に比べ、老眼が進み、髪も更年期のせいかボサボサになっているし、加齢は感じますが。

 

夫退職が5年後でなくてよかったな、とも思います。

ブランク6年の60近いおばちゃんじゃ、仕事があるか…。自分でも復帰のハードル高くて気鬱になっただろうし。

夫も、残り数年のところで辞める場合、「もう働かず引退する」と言い出していたかも。(それだと、老後資金が足りない)これまで自分はしっかり稼いだとプライドがある分、当事者意識をもって、家事を覚えようとしたり、家計を考えたかも怪しいです。

わんこもシニアに入る年齢で、健康問題もあったかもだし。

 

夫がやりがいを感じながら、今の会社で定年まで頑張ってくれたら、それにこしたことはなかったですが、こうなった以上は、今に対応していくしかないです。

 

ゆるゆる行こう。