シンプルライフへの遠い道

心穏やかな暮らしを目指して奮闘中

精油販売時のリスク説明

偶然知り合った病院スタッフさんの紹介で、アロマに触れるようになって、マイブームです。今年は小遣い支出を抑えて良い子にしていましたが、年末に大人買い

パートを辞めた時に、お疲れさまで行きたかったアロマの全身マッサージもコロナで行けないままだったし、まぁいいか。いろいろ煮詰まっているしねぇ。

 

この方が紹介してくれたのはドテラというメーカーなのですが、店舗はなく、紹介制の通販のみ(マルチ商法)。

精油の品質を嗅ぎ分ける能力はありませんが、品質には問題なさそうだし、ネットで見ても販売方法などへの文句は多くても、品質が悪いという話は(見た範囲では)なかったので、使ってみることに。

情報提供の仕方にいろいろと問題がありました。今後買い続けるかは微妙です。

先日、店舗(その場で買って持ち帰ることはできないけれど、お試しで香りを試したりは出来るところ)で色々話を聞きながら、注文しました。・・・まだ届かないので、今は私でも知っていたメーカーの生活の木で、ディフューザーブレンドオイルをいくつか買って使っています。

わんこがいるので、わんこが来ない寝室で使うのが基本ですが、なかなかいい感じです。図書館で精油の本も借りました。お正月ゆっくり勉強しよう。

 

ドテラは店舗がないので、基本、紹介者がレクチャー(売り込み)をする仕組みで、私の紹介者(病院スタッフさん)は、「私はまだまだ素人だから。この人が私のアロマの師匠」という人を紹介してくれました。私が買うと、この人にも報酬が行くようです。

この「師匠」は、色々認定講師になっているようなのですが・・・正直、??。

精油は原液を肌には塗らないものらしいのですが、ドテラは原液塗布OKのオイルもあります。先日マッサージしてもらった後、すごく効いた感じがしたのですが、原液を大量に使ったせいみたいです。通常量の2~3倍。

私は原液塗布はする気ないです。長期連用で、肝臓や腎臓にダメージが出るリスクが高いので。この辺の注意もなかったし、無邪気に「高品質だから大丈夫」と信じている風でした。それは人それぞれなのでいいです。本当は大丈夫で、私が知らないだけか、知見が集まっていないだけかもしれないし。

買いに行った時に、「今たくさん買うとこれがおまけでもらえますよ」とある精油の原液を手に塗られたのですが、後で手がピリピリしてダメでした。

メーカーのHPで確認すると、原液塗布不可のオイル。

おいおい、アロマテラピー(有料で施術や講師もしている)で収入を得ている人(プロ)が、それはないだろう・・・と不信感。

注文した”塗布後12時間は紫外線に当たらないように”というブレンドオイルも、その旨の説明はなし。

開封後の使用期限も、一応1年、柑橘類は半年だけど、数年たったものでも香りが劣化した感じはないですよ~ と、それ以上使えると解釈可能な説明。

この人は、ペットのアロマテラピーの勉強もしていると聞いて、わんこがいる部屋で使っても大丈夫な方法や商品、ブレンドなどを教えてもらいたかったのですが、それは止めることに。信用できません。

薬と違って「説明義務」はないし、私に何か健康被害が起きても、あくまでも”自己責任”なんだろうな。この辺がドテラの評判を落としているんだろうな・・・。

先日開催のアロマ会でも、今回私がピリピリを感じたオイルを原液塗布していたらしいし、ドテラのアロマ会には近づかないでおこうと思います。

 

精油は1ml 約20滴。ブレンドオイルのディフューザーでの使用量は1回2~4滴。

今回買ったセットと、気に入って買ったブレンドだけでもたっぷり1年分はあります。

すぐに飽きて使わなくなるかもしれないし、今後の買い足しはゆっくりペースで行こうと思います。