シンプルライフへの遠い道

心穏やかな暮らしを目指して奮闘中

つぶやき その2

ひとり時間の重要性を体感した日 2021.01.30(土)

変異型コロナの拡がり具合や正体が見えるまでは外出しないと言い出し、年末から文字通り家にこもりきりだった夫。外出したのは数回。 本人が想像していたより変異型は日本ではまだあまり広がっていなかったらしく、今日はでかけてくれました\(^o^)/ 久しぶ…

早し良し、丁度よし危うし、遅し悪し 

早し良し、丁度よし危うし、遅し悪し 母方の祖母から伝わる家訓 まだ前回から2か月ちょっとだけど、またコロナが増えると困るしなぁ、と予約していた歯のクリーニングに行ってきました。今回は悪いところは見つからず、無事終了。 早めに予約しておいて良か…

パートを辞めて2か月

パートを辞めて2か月ですが、あまり変わりないような、大きく変わったような、です。 週2回を目安に健康チェックや治療の外出を入れているので、家でのんびりな時間はあまり変わった感じがありません。わんこの皮膚病での通院もありますし、わんこの薬用シャ…

習慣化への挑戦 2020.10.06(火)

昨日は歯科受診。前回神経の近くまで削った歯、痛みなどが出なかったので、被せものを作るための型取りをしました。次回で終了予定。 わんこごはんは、全面的に手づくりにすると細かい計算・計量が必要になって大変なので、今はトッピングを手作りにしていま…

職場での宙ぶらりん

愚痴です 先月上旬に、後発品割合1割増プロジェクト担当と言われ、げんなりしていましたが、その後一か月全く音沙汰なし。 その時は、患者さんに渡すリーフレットは店長が作るが、説明の統一や実際に患者さんに働きかけてどうだったか⇒改善点の洗い出しなど…

自分で決めないで済むことを望む自分がいる

ネットの記事で、薬剤師の雇止めの話がありました。 もともと、足りない人員の臨時補充の意味の強い派遣さんは、時間当たりのコスト(時給+派遣会社への支払い)も高いので、コロナの影響で処方箋が減って人手もいらなくなれば仕事が減るのは分かります。 …

訃報という天の声 

大学時代のサークルでお世話になった先輩が亡くなったと知らせがありました。通勤中、酒気帯び運転のトレーラーにスクーターが巻き込まれたそうです。 サークルのお父さん的存在で、いつも穏やかな方でした。 何とも言えません。本当に何があるか分かりませ…

意味づけはどうにでもできる 2020.06.18(木)

足指を骨折しました。今ある事実はこれだけ。 意味づけはどうにでもできます。 ・もっとゆっくり生活しなさい ・一度立ち止まって、己を振り返る機会だよ ・友人知人の病気や訃報では分からないようですね。自分で体験して、「本当はどうしたいのか」に従い…

頭の散らかりを防ぎたい

今年に入って、パート辞めたい病がずーっと発病中です。 幸い、珍しいことに人間関係は良好な職場です。ちょっと合わないな・・・と感じた人たちはすぐに辞めてしまったので。大きな理由は一つだけ。あくまで私の主観ですが、「これは契約外だろう」という仕事…

思えば、本当に望むものは手に入れてきた

以前から思ってはいましたが、これまで、本当に望むことは大抵実現してきました。 中学生くらいの頃、あちこち海外旅行がしたかったので、大学~30代くらいまであちこち行きました。特に大学生の時に、今は体力的にできそうもない貧乏旅行に何度も行って、楽…

「本来の目的」や「一番大事なこと」を再確認すると、楽になる(部分もある)

好きなブロガーさんがよく「一番大事なこと、最優先の目標などをはっきりさせれば、おのずとどうすればいいかが決まる」と言っているので、考えてみました。 食品乾燥機 買ったものの、使ったのはまだ2回。「うまく使えてないな~」と自己嫌悪になっていまし…

店長のボヤキをわが身に引き寄せると、現実はシビアだった件

先週の面談での店長のボヤキの数々 ・在庫管理、OTC販売促進などあれこれプロジェクトを立ち上げても、部下たちが最後までやらず、全てが中途半端。 ・事務長さんは一番のベテランなので、入ったばかりの自分が頭ごなしに指示を出すのも人間関係をこじれさせ…

新型コロナ騒ぎに生かす”過去体験の学び”

今の新型コロナの騒ぎでは心騒がせることなく、冷静に過ごせています。 実際の問題(夫在宅の為、ひとりになれず煮詰まる件)は、現実問題なので仕方ないとして、ニュースなどを見て気持ちを落とすことはないです。 感染のことも、今後の経済も、一庶民の私…

言語外の前提とホームレス論

近所をテリトリーにしているホームレスさんがいます。わんこの散歩をするようになって、見かけることが増えました。 この寒い時期、どうやって夜の冷え込みをしのいでいるんだろう・・・とか考えるのですが、実際に声をかける勇気もなく、見て見ぬふり。 わんこ…

わんこ仲間の訃報 死生観の変化

去年の10月ごろに、ご本人から末期がんで治療法もなくなったので退院してきたと伺ったわんこ仲間の方がいました。 先日、12月下旬に亡くなったとご家族から伺いました。 わんこ仲間の訃報はたまに入るのですが、ご本人から余命は長くないとはっきり伺ったの…

遠からず死ぬということ

久しぶりにお会いしたご近所のわんこ仲間の一人。 がんが再発・転移したので、抗がん剤治療を受けていたけれど、薬が効かなくなったので、退院してきた。退院したらあちこち出かけようと思っていたけれど、足の骨に転移しているので、痛いし、ゆっくりしか歩…

生産的でなくてはならないという呪い

現代日本人の多くが、「生産的でなくてはならない」という呪いにかかっているとあちこちで見聞きしますが、私も呪いにかかっている一人です。 専業主婦だった時期、自分の人生に必要な期間だと納得していたのに、専業主婦は社会のお荷物だとか、生産性がない…

プラごみ問題 まずはポイ捨てを止めよう!

最近、マイクロプラスティックによる環境汚染問題の報道をよく見るようになりました。 我が家のゴミ箱を見てもプラ製品が多いし、また買えばいいやと収納ボックスを捨てるのは違うんだろうか?と迷ったりしています(単なる捨てない言い訳) わんこの散歩を…

他人のことは分からない

先日見たあるインタビュー。 夫婦で歌人。奥さんは乳がんで亡くなっていました。 お互いに作品を見せ合い、批評し合ってきたそうなので、多くの夫婦では知りえない相手の内面の一部を見てきたでしょう。 奥さんが最初に乳癌になって、手術した後、奥さんはか…

ペースダウンしてみて

効率よくこなせるように工夫することにエネルギーを注ぐより、やることを減らす方が自分に合っているようです。 手芸教室の課題は期限を2年延ばしてもらいました。 期限を延ばしてもらうと決めるのは簡単でした。 一週間、毎日動物病院に通った間、当然作業…

不安の原因は、「不可能なことをやろうとしていたこと」だった

老い先が心配です。 心配を分解すると、 ・お金 ・健康 ・弱った時の生活やケア 細々考えると、今は対応のしようがなくて、最後まで残る不安は、 「一人残された時にどうやって死ぬ前の時期を過ごすか」 突然死ねたら幸運ですが、大抵は徐々に弱って、最後の…

「今を生きる」難しさ

過去に囚われ、未来を憂いて「今」をおろそかにしないように…とは、日頃から心がけてはいますが、義父の見送りでは、難しさを実感しました。 義父の旅立ちが遠くない未来になってから、気持ちがずっーとざわついていました。 ・手続きや準備を成年後見人さん…

ノスタルジックな想念に決着を

自分に合った断捨離スタイルを模索中ですが、断捨離対象はモノだけでなく、想いもあります。 厳密には、物や記憶と絡み合ったままの想念…かな? 以前付き合いがあったけど、今は疎遠になっている人と再会することで、残っていたノスタルジックな想念・執着、…

絶対避けたい”最悪”を起点に考える

TVで見聞きした考え方。 何をやりたいかじゃなくて、何は絶対いやなのかから考える、というもの。 進路や就職で迷っている人へのヒントのようでしたが、人生渡っていくのに役に立ちそうです。 やりたいことは浮かばなくても、嫌なことは思いつきやすいです。…

人は自分の希望に合わせて現実を解釈・行動する

「人は自分の希望に合わせて現実を解釈・行動する」ことを観察したな~な事件。 発端は友人からの薬についての問い合わせ。「こういう副作用あるの?」 難しい持病のある職場の人の個人攻撃や妄想と言えるほど現状認識の歪み(退任したのに、以前の部下に指…

「人生の秋休み」の後に必要なこと

今月はわんこの三回忌。 身辺整理して再出発するって亡きわんこに約束したけど、断捨離は途中です。 この2年、何やってたのかな~と振り返ると、気持ちの整理とお金の始末。 先日の同窓会で友達と話してみて、「人生の秋休み」を取ることが出来たのは、すご…

「前提」の圧力

自分が圧迫感を感じること。こういう事だよな~と思った出来事。 長年交流のある人からの便り。 ・自分の親との別れが近くて、辛い。 あなたの両親は元気ですか?時々会っていますか? ご両親が元気だといいのですが。 ・専業主婦だそうですが、働かないのは…

私が「普通の人」だったころ

子供の時から周囲との大きな違和感・疎外感を感じていたわけではないので、いつ頃から変わったのか思い出してみました。 転機は、やはり毒親問題の浮上。 どう考えても、今の日本社会の普通「子供は老親を助けるものだ」をやれないぞ、になり、自分の中に、…

普通って何だろう

接点がある多くの人に違和感を感じます。私が言うところの「OSが違う」とも微妙に違う点でも。 「前提が違う」かな? 例えば「金銭労働」や「仕事」 息をするとか、食事をするとかと同じレベルで、私の年齢層なら「やるのが当たり前」な前提で生きているんだ…

記録の効用

去年の9月から半年ほど、毎日活動記録を付けてきました。 紙媒体だとささっと過去ページを見ることが出来ますが、ネットだと面倒で、読み返すことはあまりありません。俯瞰するなら紙媒体の方が好きですが、入力は速いのと、訂正が簡単なのが魅力です。 日々…