シンプルライフへの遠い道

心穏やかな暮らしを目指して奮闘中

2013-01-01から1年間の記事一覧

Sさんへの反撃 その2

反撃その2 Sさんは常日頃、「私はお金が欲しいわけじゃないから。沢山働きたいわけじゃないから。」と言っています。 が、先日シフト交換を頼まれたとき、「交換じゃなくて、私が両方出るから」と同僚のシフト1回取ってしまったそうです。 取られた方は、多…

Sさんへの反撃 その1

おとなしく受け身になっていてはストレスがたまるばかりなので、今日はSさんに反撃しました! 他の同僚や社長に話が行っても、私には非のない内容だからいいのです。 土曜日は、私は毎週、産休中の同僚の代わりにSさんとTさんが交代で働いています。 早番は…

ちょっと節約

夫の勤務先でリストラが発表されました。夫が対象者かはまだ不明です。 生活防衛を考えても、自分の体調を考えると、私が仕事を増やすのは非現実的。 夫がリストラされたら、再就職できても収入源は必至。私が沢山働いて、収入を増やす案がダメなら、出費を…

ちょっといい気持ち

ACな自分と向き合う時、大抵いい気持ちはしないのですが、今回はちょっといい気持ちでした。 病院で処置をしてもらったのですが、看護師さんやお医者さんのちょっとした気遣いなどを素直にうれしく思えた自分がうれしかったです。 以前だったら、ひたすら恐…

体力について

体力不足はずっと悩みの種です。 自分としては、2、3日なら忙しくて無理しても、一日休めば・・・理想を言えば、1時間早く寝れば回復してほしいです。 現実は、ずーっと疲れていて、1日忙しいと、翌日は自宅療養が必要。 スケジュールの都合で二日続けて…

また職場の愚痴 その2

どこかで吐き出しておかないといつまでも腹が立ったままになるので、職場のSさんの愚痴(悪口)再び 先日、口唇ヘルペスが出来て、マスク出勤した私。 Sさん「顔がむくんで、目元が腫れているけど大丈夫?」 私「ヘルペスできちゃって、体調が悪いんです。」…

また職場の愚痴 その1

またSさんの愚痴(悪口)です。 先日会ったとき、 「同僚Aさんにシフト交換を頼まれたけど、その日(もともとSさんのシフトの日)は、仕事のあと出かける用事があって、スケジュールを変えたくなかったら、交換じゃなくて代わりに出ることにしたんだけど、ま…

物欲との戦い

年末は海外手芸用品サイトでも結構セールがあって・・・以前から気になっていたキットはセールに。 先日臨時出勤で増収だしなぁ。 気が重かった病院にも行ったしなぁ。 と、言い訳もあったりして、逡巡しました。 今回は買わずに乗り切りました! これよりも…

コミュニケーション断念のすすめ  信田さよ子著

またまた信田さんの著書です。 震災直後から、「絆」という言葉のいかがわしさを書かれていた信田さん。私も同感!です。 本当に、「互いに助け合う」「相手を尊重する」”絆”ならいいんです。 ”絆”の掛け声のもと、結局は不本意な労働や待遇を我慢させられる…

小休止

手芸の宿題が一区切り・・・は付けられず、ですが、一つのヤマを強引に超えて、一休みです。 というか、体調崩してまたダウン中。 先週は、金・土 出勤 日 宿題の追い込み 月 出勤・・・で、ヘルペスに 火 手芸の教室&わんこの病院 水 自分の病院 本日 わん…

仕事の愚痴

職場でぶちまけないように、ここに吐き出しておこうと思います。 愚痴なので、スルーしてください。 Sさん、やっぱり使えない! というか、薬剤師と言えない! きょうは「職場のSさん」とのシフト。 私が窓口(調剤に責任を持つ担当)で、彼女が調剤の時、 …

差が出るのは老年になってから

最近わんこたちをみていると、健康の差がはっきり見えるようになるのは年を取ってからだな~と思います。 進行性の癌や、遺伝的に関節が弱いとか、そういうのは別にして、いわゆる「生活習慣病」はわんこだと12歳を超えたあたりで外に出てくるようです。(…

罪悪感に宛てる言葉

信田さんの本を読んで、また親のことを考えていました。 親のことは何かにつけて頭をよぎります。 一番の原因は、「親が衰えたときに助けなくてはいけなくなるんじゃないか」という不安です。 周囲の声は無視出来ても、自分の中の罪悪感や居心地の悪さはどう…

傷つく人、傷つける人  信田さよ子著

大好きな信田さんの著書。 信田さんは、「粘り強くかかわっていけば、きっと分かり合える」とか、そんな能天気な夢物語は言わないので好きです。 この本を読んで改めて思ったのは、自分の親子関係で言えば、「親が悪い」ということです。 私がACになって苦し…

「精神安定」の値段

改めて見直してびっくりなお値段がありました。 買うものが変わっても、買い物病で使うお金が一定なのです。 月2万。10年前も、去年も、月2万。(年24万ほど) ストレス解消して、気持ちをある程度落ち着けておくのに必要な経費ってことでしょうか。 …

親の家を片付ける   ゆうゆう特別編集

ある日突然 膨大な老親の荷物や家の整理と処分が あなたの身に降りかかってきたら、どうしますか? という副題がついています。 私の場合、「業者さんにちゃちゃっと捨ててもらえば一日で片づけ終了~」と思っているので、「親の家の片付け」は気にしていま…

「死にざま」こそ人生  柏木哲夫著

ホスピス医の著書。TVでインタビュー番組を見て、興味が湧いたので読んでみました。 2500人くらいの方を看取って、「人は生きたように死んでいく」と感じたそうです。 これは多くの看取りに立ち会ってきた人がよく感じるようです。 自分は死ぬ時、どうかな~…

自分の人生を引き受ける

まだ付き合いがあったころ、「母親は自分の人生を私に背負わせようとしているな~」と感じていました。 「自分は悪くない。 だから、この不本意な状況・結果を、誰かが、自分にはノーリスクで何とかするのがとうぜんでしょ!」 という彼女の魂の叫びが聞こえ…

義姉の四十九日

先日、無事に義姉の四十九日が終わりました。 私はわんこの世話もあるので、欠席。 ただ、下準備を後見人さんに(別料金で)お願いしたり、 やる気なしの夫にイライラしたりで疲れました。 義兄は、夜遅くファーストフードに自転車で出かけているそうで、後…

最近の片頭痛

今年の春以降、片頭痛は本当に減りました。 義姉が亡くなった時はさすがに頭痛が続きましたが、それ以降は発作は全くなし。 義母が亡くなってからの4年は、ひどい時は月に7回ほど。平均3~4回は片頭痛になっていたことを思えば、「治った」感じです。 ス…

最近の「ACなわたし」

最近は親のことが浮かんで腹が立ったり、哀しくなったりもほとんどなくなり、落ち着いています。 思い出しても、感情が湧いてきません。 親の介護は気になりますが、それは、ACとは別の問題です。 「自分や夫がボケたらどうしよう」とか、「体が不自由になっ…

洗濯・掃除まわり整理

近いうちに姪が遊びに来ることになったので、出来るところだけでも片づけようと思ってはいます。 数日逡巡した後、やっと、「洗濯物小物干し」と「雑巾用布」を整理・処分しました。 小物干しは、 ・海外旅行持参用 ・浴室に干す下着用 ・夫の下着用の大きめ…

使わない機能は衰える

使わない機能は衰える・・・当たり前と言えば、当たり前の真実なのですが、Sさんは認知症前段階だな~と考える過程で、強く思いました。 Sさんが同僚になって10年ほど。 私の記憶もあやふやですが、以前は、ちょっと面倒な仕事は押し付ける嫌な人とは思って…

認知症前段階症状

職場のSさん、認知症前段階症状と思うことにしたら、だいぶすっきりしました。 実際に認知症前段階の高齢の親と暮らしている方に聞いてみると、共通の症状も多いのでびっくり。 ちょっとした変化に対応できずパニックに 職場は狭いため、「たまにしか出ない…

職場の悲しい知らせ

これまで、夜シフトに出てくれていた同僚が辞めることになったそうです 私が午後出勤の時は、残業せずに帰れるように来てくれていました。(わんこが病気でトイレを我慢できない&留守番中はトイレが出来ないケージに入れておかないと吠えて近所迷惑なため)…

「壊れた人」

職場のSさん、以前「同僚」と思うから腹が立つので、「職場にいる人(働きぶりは期待しない、ただ、そこにいる人)」と思うことにしてきました。 どんな人にもいいところ、悪いところがあり、特に一面しか見えない職場だけの付き合いだと、「この人は○○だ」…

反面教師と思いつつ・・・

職場のSさん、貴重な反面教師と思う時もありますが、接触が増えると疲れの方が勝ります。 一緒にシフトに入るのは一週おきのはずなのですが、3週連続&来週は二日連続です。もう現時点でげんなり。 一緒に働くとき、ちょっとしたイライラネタが積み重なって…

悩み方 それぞれ

先日職場のSさんと遺言の話になりました。お互い子供がいないので、夫が先に死んだら、遺言作ってもらっておかないと、兄弟にも相続の権利があるから、老後資金が減るよね~というのが話の発端。 話していて、 お悩みポイントは人それぞれ 情報収集すれば判…

自分の実家 つれづれ

結婚当初は、自分の親は兄夫婦が面倒を見ることになったらしいから大丈夫だろうけど、 夫実家は大丈夫かな~(義姉が精神疾患で引きこもりなのだけは知っていました)と思っていました。 今は、夫実家はサポート体制も整って、落ち着いています。 それに比べ…

夫実家 つれづれ

今週、とある人生の先輩女性から、結婚後の半生をうかがう機会がありました。 ご自分の体調不良、介護、子供のこと・・・いろいろな波を超えてこられた話を伺って、 夫実家の状況、実は私には幸運な展開なんだな、と思いました。 義母が亡くなって、精神障害…