シンプルライフへの遠い道

心穏やかな暮らしを目指して奮闘中

2011-01-01から1年間の記事一覧

絶縁への言い訳

親とは心理的にも絶縁したいのですが、「育ててもらった恩」が顔を出してなかなかすっきりしません。 さんざん嘲られて、彼らのストレス解消に使われたのだから、恩は返した! と思うのですが、 そもそも、わが子を育てるのは親の義務なので、恩も何もない!…

今の希望

行きつ戻りつ、親との関係を考えるのですが、 親とコミュニケーションを取りたいとは全く思わなくなりました。 この点は、やっと諦めがついたみたいです。 今の望みは、親との縁を切ること。 現実でも、心でも。 現実は、私には動かせません。親の将来ですか…

被災わんこの心の傷

ニュースで、震災で被災し、飼い主と別れ別れになったペット達(主にわんこ)の心の傷について報道されていました。 保護されて、必要なケアはされても、心の傷は深いようで、 人間不信になったり、大人しかった子が攻撃的になったりしているそうです わんこ…

買わない努力

「老前整理」を読んでモチベーションが上がったので、再び物減らしに着手です。 手芸が一区切りついたので、年末にかけて服の整理をする予定。 本もアマゾン出品予定。 ・・・・・・でも、時間のゆとりを考えると、このくらいが限界です。 年末は年賀状など…

老前整理

書名通りの本です。 年を取ると気力・体力も衰えて、物の処分をはじめ、生活簡素化は難しくなる。 老人になってからだと、物の処分=死ぬ準備 な気持ちがして、減らすのがイヤになる。 なので、元気なうちに身辺整理をして、第二の人生楽しみましょう~ とい…

義兄の決意

義兄が義父を施設に入れたいとケアマネさんに連絡してきたそうです\(^o^)/ これまで、「大丈夫」と言い続けて(現実を客観的に見ると、大丈夫ではなかったのですが) 先延ばしになっていましたが、やっとその気になってくれました。 義父が1階に移って、…

自責を止める

自分を責めることだけは止めよう! と、最近強く思います。 また微熱が酷くなっています。 ここ一週間は、いつでも37度以上。朝から37.3度くらいあって、正直だるいししんどいです。 体調が悪いと、どうして治らないのかな~ 精神的なものもあるのかな…

新たな問題

しばらく小康状態だった夫実家。 義父が1階に移ってから、トラブルが増えているようです。 義父が1階に移ると聞いたときから夫が危惧していたことが起きています。 (こちらには、義父の移動の件は相談はなく、事後報告でした。) 事情は単純です。 義姉は…

老いへの不安・・・私の場合

「老いへの不安」という本を読んで、自分の抱える不安と向き合ってみました。 「健康問題」 特に認知症 薬局にいると、色々な症状の認知症(主に初期)の人に接する機会があります。 ちょっと危なくなってきたかな?と思っていると、ご本人ではなく、ヘルパ…

老いへの不安   春日武彦著

精神科医の著者の老いへの思いあれこれのエッセイ。 ご本人の体験や、小説からの引用、ご本人のボヤキにも似た思い・・・を、 精神科医らしく、ちょっと距離を置いて冷静に、でも、正直に書いてあって面白かったです。 一番心に残ったのは、自分の理想とする…

うまの合わない同僚 暗躍

またあの人が暗躍しているようです 先日、管理薬剤師さんに、 「うまの合わない同僚にみんなに聞けってしつこく言われたから聞くけど、 シフト変更の希望ありますか?」 と聞かれました。 私の返事は、「今のままがいいです。」 管理薬剤師さんによると、う…

その後の不自由  2

この本の内容から・・・ 精神的に完全に健全な家族、というのはないのに、家族の抱える問題(親族との関係とか、子供の反抗期とか、家族の病気とか)をそこそこ上手く乗り越えながら機能している家庭と、 虐待の起きる家庭との違い =応援団がいるか じゃな…

わんこのじいじ

我が家で勝手に「わんこのじいじ・ばあば」と呼んでいる方々がいます。 いつもうちのわんこをかわいがってくれる老夫婦です。 夫の実家は我が家に犬がいるのは知らないし、私の親は・・・(--; 父親は、かわいがってくれましたが、母親はダメです。 で、身近…

その後の不自由

今、「その後の不自由」という本を読んでいます。 依存症などの女性達をサポートしている方々の書いた本。 この本に出てくるのは、違法薬物依存、処方薬依存、アルコール依存症、摂食障害、自傷・・・など、表に出ている症状が重い方です。 「どうなったら回…

咳 再発 (--;

一時良くなっていたのですが、咳再発。 というか、治ってませんでした。 良くなったので、咳止めを飲まずに寝たら、咳き込んで目が覚めました。 反省して咳止めを飲んで寝るようにしていますが、昨夜は咳で目が覚めました。 治癒への道は遠い・・・ 週末は友…

義父 1階に引越し

夫実家は微妙です。 義父が、階段がきつくなってきたからと2階から1階に居室を移しました。 これはいいのですが、義父が薬局で粗相をしたそうです(--; 私、長期間薬局で働いていますが、薬局で粗相した人いません。 あぁ、どれだけご迷惑かけたんだか。 義父…

みんなと一緒が安心?

先日、職場の有志で宴会がありました。 私も出席。 以前だと、あまり親しくない人たちと飲み食いしても面白くない~と行かなかったのですが、 最近は大丈夫になってきました。 気を使いすぎることもなく、緊張もなく、マイペースで飲み食いして、 おしゃべり…

療養生活 6日目

わんこの腰痛で、お散歩は激減。私も一緒に休ませてもらっています。 一日平均歩数が5000歩は減りました。体は楽です。 微熱は相変わらず。 昨日37.1度 ちょっとふらふら。 元気な日もありますが、「無理しなければ大丈夫!」は遠いです。 咳はだいぶ治りま…

今 怖れていること2 見捨てられ不安

今 怖れていること もう一つ。 今後、親の世話をしなかったら、自分が老後困った時、誰も助けてくれないんじゃないか? 全くばかばかしい不安だと理性では分かっているのです。 子供がいないので、入院や介護施設入所時の保証人とか、現実的な心配はあります…

今 怖れていること

ゆっくり回復しているのに、親がらみで気が晴れないのは、「恐れ」があるのも一因です。 以前のように、理不尽に命令されたり、嘲笑されたりするんじゃないか。 利用され、用が済んだら、形だけのお礼の言葉だけ与えられ、またぽいっと捨てられるんじゃない…

わんこの療養 -今後の為に-

わんこの療養 3日目。 少し元気になってきました。 部屋はうろうろしています。 トイレの為に外に出たら、走り出してびっくり。 ちょっと! 絶対安静なんですけど! でも、リードを無理に引いて止める方がわんこの体に悪いのか? 判断つかず。 ・わんこは3…

困ってるひと  大野更紗著

珍しい自己免疫疾患の難病にかかってしまった女性の生存の為の戦いの記録。 共感したり、ほーっと感心したり、切なくなったり、でした。 著者の症状は壮絶で、私の微熱など病気と言うのもおこがましいくらいですが、 必死で医者に訴えても、スルーされた時の…

わんこの不調 -視点を変えて-

わんこが不調で、二週間の安静です。 散歩は、トイレに数分でるだけ、と厳しく獣医さんに指示されました。 (我が家のわんこは 大は外でしかしない為。本当は外出禁止) 今後を考えると心配はつきません。 でも、もし手術になっても大丈夫! と自分に言い聞…

わんこの不調 -見えたこと-

ただ今わんこは病気療養中です。 獣医さんに安静を指示され、お散歩もなく、おこもりです。 その中で見えたこと二つ。 私が体調が悪いと、(毎回ではないにしろ) 調子を崩したことを責めたり、 家族にうつるから、部屋に篭っていろと閉じ込めて放置したり、…

ぶれない為に

少しでも気楽に楽しく生活できるように、変えられるところは変えていきたい。 実際に、亀の歩みではありますが、進んでいます。 ・あまり親しくない人の集団の中にいても、緊張しすぎず、気を使いすぎず、 そこそこ楽しくいられることが増えました。 以前は…

咳は続くよどこまでも

実際の体調はこの書庫に・・・ 8月終わりに風邪を引いて始まった咳、まだ続いています。 ステロイド吸入を始めてちょっと良くなったのですが、疲れが溜まって、ぶり返しています。 日曜から、また夜中に咳き込んで目が覚めます。起きるとあばらが痛いし(;_;…

親との対決の余地

「毒になる親」をちらっと読み返して、「親との対決」(冷静に、親にされてつらかったことなどを本人に伝えること。親が変わることや、謝罪を求める、というより、”子供の時から言えなかったことを言った!”になるため)が目に留まりました。 私は、親と対決…

親への執着

親にはかなり執着しているな~と自分でも呆れるほどです。 遺伝子に刻み込まれているのかしら? と思うときがあります。 あのYさん、Hさんはどうしようもないといやというほど分かっているし、付き合い続ける気もない。 ただ、「親の席についている人」との…

会話ストレス度と「もう一つの喪ったもの」

親と話が出来るか? と考えながら、話しやすさ&ストレスレベルを整理しました。 どんなに親しい相手でも、礼儀はあるし、人によって話題は選びますが、話すときのストレス度で分けると、私の場合はこんな感じです。 1.割と何でも話せる・・・夫や親しい友…

不調 2ヶ月目

この書庫に入れていいか微妙ですが・・・ 8月末に風邪を引いてから、夜中の咳が止まらず困っています。 良くなりかけたり、再発したり、途中で鼻水まで出るようになったり・・・ いつもの微熱か、病気による発熱かわからないので困ります。 医者も感染症かど…