シンプルライフへの遠い道

心穏やかな暮らしを目指して奮闘中

2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

刺繍枠と小遣帳

お金の現状把握が出来たら、ご褒美に買おうか迷っていた刺繍枠・・・いきなり決断の時が来ました。 郵便局の規定改定で、サイズオーバーになってしまうため、 注文当初の送料では送れない 追加送料は7000円ですがどうしますか? と連絡が来ました。 う~む。 本…

次のご褒美・・・?

○○をやり遂げたら、△△を買ってよし、 ってご褒美、私には結構効果があります。 ですが、買い物依存を何とかしたい今日この頃、 このシステムはどうかと思ったり、 どうせ何か買ってしまうなら、一つでも目標達成した方がいいと思ったり 迷いもあります。 数…

夏のお洋服新調

買い物依存は続いていますが、今は衣類については沈静化しています。 今年の夏買ったもの・・・ポロシャツ 1枚 ワンピース 1枚 本当は、全く買わなくてもいいくらい在庫があるのですが・・・ このくらいなら、自分でも許容範囲だと思います。 以前は買い漁っ…

刺繍枠

イギリスに注文したニードルポイントの刺繍枠。 もう二週間以上経つのに届かないな~と思っていたら、 「発送が遅れています」 と連絡がありました。 他のイギリスのネットショップだと、発送後一週間くらいで届いていたので、どうなっているのか心配でした…

微熱このごろ

今年の一月からず~~っと微熱が続いて困っていましたが、 最近は調子がいいです。 暑いのがいいのか?! とまで思ってしまいます。 最近、熱帯夜&猛暑日続きでばてていますが、微熱には良かったのか、 偶然なのか? 原因は分かりませんが、結果オーライと…

お掃除習慣

最近は、「気付いたらちょこっと掃除」も定着してきました。多分。 洗面台を拭いたり、 お風呂の排水口を掃除したり、 のレベルですが、水周りは汚れが溜まると後が大変なので、ちょこちょこやる方が楽でいいです。 この調子で、あちこちの埃とりも習慣にな…

くるくるドライヤー

くるくるドライヤー、寿命がきました(ToT) 久しぶりに使ったら、コンセントを抜くときにプラグが異常発熱。 これはやばい、ということで新しく買いました。 思えば、20年以上前に母からもらったくるくるドライヤー。 古い扇風機が発火して火事になるニュース…

お相撲

以前から相撲は好きだったのですが、ここ数年お気に入り。 他のスポーツは興味がないのですが、相撲中継はマメに見ています。 でも、見ているだけで、技の種類とか、よく分かっていないのですが・・・

母から電話

最近、実家から電話があっても無視していたのですが、今日は駄目でした。 留守電に「用事はないけど電話ください」と入れられてしまった。 仕方なく電話しました。 近況報告で終わり。 なんですけどね。 すっごく話題に気を遣うので、疲れました。 以前母に…

あとは家計簿

最近はちょこちょこ片付けています。 暑いの苦手なのに。 先日わんこの散歩仲間のお母さんに誘われたので、衣類を寄付しました。 いつもはボランティア団体に送るのですが、まだ送るほどは溜まっていなかったので溜めていました。 寄付すると、そこに集まっ…

刺繍枠

今日は刺繍枠の整理をしました。 処分や分類ではなく、色々なメーカーの枠を買っているので、相互利用できるサイズか、などの確認を。 色々確認できて、満足。 心のもやもやが一つ減りました。 刺繍枠は余程大きな作品を作らない限り、買い足さなくても大丈…

7月第3週

週末もホビールームの整理。 やっと一段落つきました。 秋の消防設備点検前にちょっと片付けたら終わりかな~ これ以上物は減りそうにないので、どうしようもない(^^; 細かいはぎれ箱や、手芸用品の整理が残っています。 これはエアコンの聞いたリビングで気…

「嗜癖する社会」 A・W・シェフ著 誠真書房 その2

この本の中で、目を引いたこと (本全体の主張とは離れています) 社会全体が嗜癖へ向かわせるシステムなので、このシステム内で生きる限りは 依存症克服の為のカウンセリングや自助組織への参加 自分自身でいる為に、一人の時間を確保すること などはず~っ…

「嗜癖する社会」 A・W・シェフ著 誠真書房 その1

この本は今の私には難しかったです。 もう少し、この手の世界に馴染んだら、また読み返したい1冊です。 社会システムそのものが、共依存的になったり、パワーゲームに没頭したりするように仕向けている。 それは、「本当の自分でいることを許さないシステム…

記憶を消す子供たち

「記憶を消す子供たち」 レノア・テア著 草思社 忘れていた虐待の記憶が成人してから思い出した人 事故死した兄弟の記憶を失っていた人が、成人してから親や親戚などに話を聞いて、兄弟の記憶を取り戻していく・・・ 逃げられない、辛い記憶を封印して「忘れて…

7月16日

連日暑くてばてていますが、今日は急に思い立ってホビールームの整理を始めました。 いえ、宿題用の生地の掘り起こしを始めたら、いつの間にか大片付けになってしまっただけなのですが(^^; サンプラーのラティス・ボーダーの生地選び。 私は教室併設ショップ…

友達訪問

週末、友達の家に遊びに行きました。 女のおしゃべりは尽きない・・・楽しいひと時でした。 よそ様のお家拝見の機会はめったにありません。 姉宅くらい・・・? 友達は一人暮らし&3,4年に一度は仕事の都合で引っ越す生活なので、本当に物がない~ 友人は、友達…

2008年7月目標

今月も引き続き家計簿 以上 体調は平均すると回復傾向です。が、ちょっと無理するとすぐに後退。 週末張り切ってわんこのシャンプーをし、ビリーさんに復帰したら、翌日発熱(ToT) 気持ちの整理も、集中して考えて見えてくることと、 ぼんやり、思い浮かぶま…

敗者の苦痛に名前はない

「残酷な神が支配する」という漫画で出てくるフレーズです。 確かに、敗者(弱者)の苦痛に名前がないことが多い・・・ 最近やっと名前がついたものも沢山ありますね。 DV(配偶者の暴力) ワーキングプア(働いても貧困から抜け出せない人々)・・・ 私の親の態度…

なぜ「買い物依存」なのか 父の贈り物

片付け本の愛読書 「ガラクタ捨てれば自分が見える」 著者:カレン・キングストンさん 風水の視点から、不用品の処分を後押ししてくれます。 ガラクタがたまると、運気も滞る ガラクタを捨てて、隙間を作ると新しい運気が入ってくる 単に「使わないものは手…